とってもヘルシーな 豆腐の抹茶白玉♪

ぷちmama
ぷちmama @cook_40031727

お手伝いが大好きなお子さんと一緒に作ってみませんか?子供でも簡単に作れるのでうちはいつも一緒につくってます(*^-^)/
このレシピの生い立ち
図書館で借りた料理の本を参考に少しアレンジして作ってみました。

とってもヘルシーな 豆腐の抹茶白玉♪

お手伝いが大好きなお子さんと一緒に作ってみませんか?子供でも簡単に作れるのでうちはいつも一緒につくってます(*^-^)/
このレシピの生い立ち
図書館で借りた料理の本を参考に少しアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹ごし豆腐木綿でもOK) 1/2丁
  2. 白玉粉 1・1/3カップ(130g)
  3. 抹茶 小さじ2
  4. きなこ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐にさっと水をかけくずしながらボールにいれ、豆腐の上に白玉粉と抹茶をふりかける。

  2. 2

    粉がしっとりしてきたら混ぜ、耳たぶ位のやわらかさにしなめらかでつやがでるまで練る。

  3. 3

    2を一口大にちぎって丸め、形を整えて沸騰したお湯にいれる。

  4. 4

    浮き上がったらもうひと茹でし、冷水に取りざるにあげる

  5. 5

    きなこに砂糖(お好みの量で)と塩少々をまぜ、白玉の上にふりかけて出来上がり。
    黒蜜をかけるとなおおいしいです☆

  6. 6

コツ・ポイント

よく水を切ってからきなこをかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷちmama
ぷちmama @cook_40031727
に公開
大好きな家族のためになるべく手作りをと頑張る2児のママです。野菜大好き!甘いもの大好き!まだまだ未熟ですが田舎料理も紹介できるように頑張ります(^_^)v
もっと読む

似たレシピ