カリカリジューシーからあげ

mariponpon @cook_40030682
伊藤家の食卓でヨーグルトに肉を浸すとジュシーになると見たので、やってみた。
衣は片栗粉と小麦粉を半々で混ぜたものを用。
ビニール袋に粉と鶏肉を入れ振り回せばあっという間に粉が密着!
あとは揚げるだけ。
このレシピの生い立ち
衣に玉子を使いたくなかった。。。
カリカリジューシーからあげ
伊藤家の食卓でヨーグルトに肉を浸すとジュシーになると見たので、やってみた。
衣は片栗粉と小麦粉を半々で混ぜたものを用。
ビニール袋に粉と鶏肉を入れ振り回せばあっという間に粉が密着!
あとは揚げるだけ。
このレシピの生い立ち
衣に玉子を使いたくなかった。。。
作り方
- 1
ビニール袋に一口大に切った肉とヨーグルト、醤油、ショウガ、塩を入れ、袋の外から手で揉む。冷蔵庫で約1時間寝かせる。(時間のないときは適当に…)
- 2
小麦粉と片栗粉をビニール袋に入れて、口をしっかり閉じて振り回し、衣をつける。
- 3
適温の油であげる。
揚がったものは皮を上にして、油をきると皮がカリカリに!
コツ・ポイント
全部ビニール袋を使用するので、手も台所も汚れません!
そのままでもおいしいけど、天然塩やケチャップをちょっとつけて食べてもおいしい!
似たレシピ
-
サクッとジューシー☆失敗しない唐揚げ サクッとジューシー☆失敗しない唐揚げ
衣はサクッと中はジューシーに仕上がります。衣は小麦粉と片栗粉両方を使い、冷たい油から揚げるのが最大のポイントです☆みけにん
-
-
サクサク、やわらかジューシー唐揚げ♪ サクサク、やわらかジューシー唐揚げ♪
つけ置き、絡めて揚げるだけ! 最初に砂糖を絡めておくことで味がよく染み、片栗粉と小麦粉の分量比がサクサクのポイント。 グルメ三きょうだい -
衣がもちもち!外は、カリカリ!醤油唐揚げ 衣がもちもち!外は、カリカリ!醤油唐揚げ
中は、もちもち!外は、カリカリ!!揚げる時に、玉子と片栗粉、小麦粉を混ぜまぜするだけ!食べごたえも満点な唐揚げ完成! モモとミルキィ☆ -
にんにくたっぷり!ジューシー唐揚げ♪ にんにくたっぷり!ジューシー唐揚げ♪
たっぷりの大蒜と生姜にごま油と七味の風味も効いてジューシーに☆衣は片栗粉と小麦粉のダブルでサックサクに仕上がりますよ♪ bvivid -
手間なし簡単☆これで今日から唐揚げ名人☆ 手間なし簡単☆これで今日から唐揚げ名人☆
調味料をビニール袋に入れ、鶏肉を漬け込んで揚げるだけです。外はカリっと中は柔らか、肉汁がじゅわ~っと出てきます☆ Hanaro -
-
ついに完成★我が家のカリカリ唐揚げ♬ ついに完成★我が家のカリカリ唐揚げ♬
お悩みってベタつきだったり、下味がちゃんとつかないことではないですか?そんなお悩み、解決!使うのは、米粉と片栗粉♬ gonta* -
-
-
名店の味完コピ☆カリッとジューシー唐揚げ 名店の味完コピ☆カリッとジューシー唐揚げ
函館で朝から大行列ができる名店の味を試行錯誤の末、完コピできました。ご家族に大好評間違いなしです。 しゅんさや777
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17461390