しいたけの鶏だんご詰め

yukakko1217
yukakko1217 @cook_40031937

お弁当に、ご飯のおかずに、お酒のおつまみに、さっぱりヘルシーな1品。
このレシピの生い立ち
しいたけの肉詰めを作ろうと思ったのですが、ヘルシーに鶏肉で出来ないものかと考えました。以前から作っていた鶏だんごを詰めてみました。

しいたけの鶏だんご詰め

お弁当に、ご飯のおかずに、お酒のおつまみに、さっぱりヘルシーな1品。
このレシピの生い立ち
しいたけの肉詰めを作ろうと思ったのですが、ヘルシーに鶏肉で出来ないものかと考えました。以前から作っていた鶏だんごを詰めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. しいたけ 4~6個
  2. 鶏ひき肉 150gくらい
  3. 山芋 1センチ
  4. 紫蘇 2枚
  5. 塩コショウ 少々
  6. 味噌 小さじ1と1/2
  7. ショウガの絞り汁 小さじ1/2
  8. 醤油またはポン酢 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏だんごから作ります。ボールに鶏ひき肉150g、紫蘇のみじん切り、山芋をすりおろしたもの、塩コショウ、ショウガの絞り汁、味噌を入れ手でよくこねます。冷蔵庫で少し寝かせます。

  2. 2

    しいたけは、茎を取り、内側の真ん中を少しくり抜くとたくさん詰められます。
    そして、鶏だんごを詰めていきます。あまり山盛りに詰めず、少しづつ詰めていきます。

  3. 3

    フライパンに油をしき、鶏だんごのほうから蓋をして、弱火でじっくり焼きます。7分から8分くらいです。裏返してしいたけを焼き色をつけます。

  4. 4

    お弁当用なら、フライパンの上で醤油をかけます。出来たてを食べるならお皿に盛ってから、お好みでポン酢や醤油、大根おろしを乗せて食べたらおいしいです。

コツ・ポイント

この鶏だんごは、鍋にこのまま丸めて入れたら、
とってもおいしいです。
何にでも使える鶏だんごです。作り置きしてアレンジしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukakko1217
yukakko1217 @cook_40031937
に公開
料理大好きB型主婦です。
もっと読む

似たレシピ