小松菜とツナのポン酢和え

とこちゃん614
とこちゃん614 @cook_40027643

小松菜とツナをポン酢で和えるだけなんだけど・・好きなんです。
我が家の定番副菜☆
このレシピの生い立ち
ポン酢好きなので。

小松菜とツナのポン酢和え

小松菜とツナをポン酢で和えるだけなんだけど・・好きなんです。
我が家の定番副菜☆
このレシピの生い立ち
ポン酢好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 小松菜 1束
  2. ツナ 小1缶
  3. ポン酢 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    小松菜はよく洗い、5cmくらいにざく切りして、さっと茹でるかレンジでチン(600Wで4分くらい)する。
    ※茹ですぎ禁物!
    シャキッとした歯ごたえが残るくらいまで

  2. 2

    ツナは軽く油をきっておく。

  3. 3

    小松菜の水気を手でぎゅっと絞って、ツナとポン酢で和えて出来上がり♪

コツ・ポイント

ポン酢好きなんです、さっぱりしてて。ツナでちょっぴりコクをプラス。
素材の味が生きてると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とこちゃん614
とこちゃん614 @cook_40027643
に公開
食べるの大好き、作るの大好き!!な自他共に認める食いしん坊主婦。6歳と3歳ブラザーズの母です。日々美味しいものを追求していますp(^^)q今は特にパン作りに夢中で~す♪
もっと読む

似たレシピ