あともう一品!!きのこと長ネギの炒め物。

とどぞう
とどぞう @cook_40028701

「あともう一品欲しいな~」という時に便利なお手軽なお総菜。たれ家では結構頻繁に登場します。しめじがなくても、エリンギとかシイタケでもOK!冷蔵庫とご相談しながら、いろいろチャレンジしてみてください。
このレシピの生い立ち
長ネギとシイタケの組み合わせは、栗原はるみさんのレシピで見つけたもの。横着なたれおくさんは、そのレシピをさらに簡略化してしまいました。

あともう一品!!きのこと長ネギの炒め物。

「あともう一品欲しいな~」という時に便利なお手軽なお総菜。たれ家では結構頻繁に登場します。しめじがなくても、エリンギとかシイタケでもOK!冷蔵庫とご相談しながら、いろいろチャレンジしてみてください。
このレシピの生い立ち
長ネギとシイタケの組み合わせは、栗原はるみさんのレシピで見つけたもの。横着なたれおくさんは、そのレシピをさらに簡略化してしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しめじ 1パック
  2. 長ネギ ぶつ切り1本
  3. ごま 大さじ1
  4. クレイジーソルト 適量
  5. お醤油orレモン 適量

作り方

  1. 1

    しめじは適当な大きさにきる。長ネギはぶつ切り。

  2. 2

    フライブンにごま油をひき、ちゃっちゃっと炒める。火が通ったら白ワインを回しかけてフタをする。(30秒~1分ぐらいかな)

  3. 3

    フタを開けると、いい香り!!そこへ、クレイジーソルトを適量かけて出来上がり。
    お好みでお醤油たらしたり、レモンを絞っていただいてもおいしいです。(*^_^*)

コツ・ポイント

使うおネギはやっぱり長ネギが一番!!長ネギだからおいしいんです。ニンニクの風味を付けても意外といけます。(その時にはオリーブ油を使うとお手軽イタリアンになります。)クレイジーソルトがなければ、塩コショウだっていいんですよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とどぞう
とどぞう @cook_40028701
に公開
マイペースで料理をつくってます
もっと読む

似たレシピ