いわしのオーブン焼き

kumissy
kumissy @cook_40024018

いわしの臭みも綺麗に消えます^^しっかり焼くから小骨も食べれちゃう♡
このレシピの生い立ち
トマトは服部幸應さんのレシピから。ほんとはそのレシピに載っていたアジのハーブ焼きを作りたかったけどぜんぜん材料がなかったので
私流ののオーブン焼きを作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. いわし 4本
  2. にんにく 3~4片
  3. プチトマト 4個
  4. ピザ用チーズ 適量
  5. オリーブオイル 適量
  6. 塩・ブラックペッパー 適量
  7. 料理酒 適量
  8. セリ 適量
  9. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    いわしは開いて内臓を取り、中骨をはずしておき(中骨は指で簡単にはがれます)バッドに広げ、酒に浸しておきます。トマトは洗ってへたを取っておきます。にんにくはスライスしてください。

  2. 2

    1のいわしの水気をキッチンペーパーなどでふき取り、オーブンの天板にオーブンシート等を敷き、並べます

  3. 3

    3のいわしに塩、こしょうをしてうえからオリーブオイルを振り掛けます。その上から、パセリ、にんにくを載せパン粉、チーズの順に乗せていきます。

  4. 4

    トマトはいっしょに天板に並べ、オリーブオイルをかけていっしょに焼きます。

  5. 5

    180度で20分焼いたら出来上がりです。

コツ・ポイント

パン粉はいわしの上面に軽く・・・でいいです。チーズはお好きなだけかけてくださいね^^

分量「適量」ばかりでごめんなさい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kumissy
kumissy @cook_40024018
に公開
たくさんのつくれぽ、いつもありがとうございます(人´∀`*)とっても嬉しいです☆なかなか掲載できずにいてごめんなさい。数も多く、コメントもお返しできずに申し訳ないですm(__)mブログ始めました^^ぜひ遊びに来てくださいhttp://kumissy.blog25.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ