上品♡*秘密のおめかし大学芋*♡

ちおり
ちおり @cook_40029387

ただの大学芋とは言わせません!秘密のアレをくわえるだけで風味が増して上品な味に。かつ、たくさんの油で揚げないので簡単・ヘルシーです。ちょっとお腹がすいたときにフライパンでちゃちゃっと作りましょう♪
このレシピの生い立ち
以前新聞に載っていた奥薗さんの料理コラムを参考に、もっとヘルシーな感じ&自分好みにアレンジしてみました。さつまいもだったら普通のお酢じゃなくて、りんご酢の方が合うかな~と思って☆(でもりんご酢がなければなんのお酢でも大丈夫です。)ちなみに私は三温糖を使いました☆

上品♡*秘密のおめかし大学芋*♡

ただの大学芋とは言わせません!秘密のアレをくわえるだけで風味が増して上品な味に。かつ、たくさんの油で揚げないので簡単・ヘルシーです。ちょっとお腹がすいたときにフライパンでちゃちゃっと作りましょう♪
このレシピの生い立ち
以前新聞に載っていた奥薗さんの料理コラムを参考に、もっとヘルシーな感じ&自分好みにアレンジしてみました。さつまいもだったら普通のお酢じゃなくて、りんご酢の方が合うかな~と思って☆(でもりんご酢がなければなんのお酢でも大丈夫です。)ちなみに私は三温糖を使いました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. さつまいも 1本(小ぶりな短いもの)
  2. サラダ油 大さじ2
  3. ●砂糖(なんでもOK) 大さじ2
  4. りんご酢(酢ならOK) 小さじ1
  5. ●しょう油 小さじ1
  6. ごま(黒でも白でも) 適量
  7. シナモン(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    <準備>
    サツマイモを皮ごと洗って乱切りにして、水でジャブジャブとよく洗う。(表面のでんぷん質を洗い流します)

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、そこにさつまいもを入れてさっと炒めて、後は蓋をして蒸し焼きにし、弱火で中までじっくり火を通します。

  3. 3

    3~5分くらいでさつまいもが黄色くなってくるので、そうしたら1度蓋を開けてさつまいもにおはしをさしてみて、すーっと通ればOKです。

  4. 4

    蓋を開けて強火にして、キツネ色になるまで焼きます。

  5. 5

    香ばしくなったら、キッチンペーパーで余分な油をしっかり吸い取り、さつまいもをフライパンの端に寄せます。

  6. 6

    あいたところに●印の砂糖・しょう油・りんご酢を入れ、フライパンの中で煮とかします。

  7. 7

    砂糖が溶けてグツグツしてきたら、さつまいもを中央に戻して全体をよく混ぜてあめをしっかりからめます。

  8. 8

    好みのあめ状になっってつやよくからまったら火を止めてさっとお皿に取り出します。後はごまをかけて完成。(私は黒ゴマがなかったので白ゴマで代用しました。)

  9. 9

    好きな人は、お好みでシナモンをかけてもいいですね♡

コツ・ポイント

◆蒸し焼きで中までしっかり火を通しましょう。◆酢を入れると甘みがさっぱりし、あめ状になったとき1こ1こがくっつきにくくなるようです。◆最後は火をかけたフライパンに入れっぱなしだとあめがどんどん焦げていってしまうので、注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちおり
ちおり @cook_40029387
に公開
お菓子と紅茶が大好き♪学生時代はカフェでバイトしてました。カロリーは気になる・・・。。量はちょっとでも、贅沢な気分になれる素敵なお菓子や料理が作れたら・・・♡色々練習中で拙いレシピではありますが、皆さんのつくれぽお待ちしています♪><
もっと読む

似たレシピ