マグロのあらde自家製ふりかけ

さとみんみん★ @cook_40022272
お安くて、栄養満点なマグロのあらを上手に使って美味しいふりかけにしてみました。
お弁当におにぎりに、そばにうどんに、ピザやパンのトッピングに…使い道色々☆
このレシピの生い立ち
血合いが混ざっているマグロのあらをどうやって美味しく食べてもらおうかと思い考えました。
マグロのあらde自家製ふりかけ
お安くて、栄養満点なマグロのあらを上手に使って美味しいふりかけにしてみました。
お弁当におにぎりに、そばにうどんに、ピザやパンのトッピングに…使い道色々☆
このレシピの生い立ち
血合いが混ざっているマグロのあらをどうやって美味しく食べてもらおうかと思い考えました。
作り方
- 1
マグロのあらは、大きめの鍋にたっぷりとお湯を沸かし、それに入れて茹でる。
- 2
ゆであがったら、冷まして、手で骨を取り除きながら、軽くほぐしておく。
- 3
鍋に、②のマグロのあらと、ダシをとった後の削り節(今回は3回分)を入れて、砂糖・しょうゆ・みりん・酒を1:1:1:1になるように配合して、1/3~半分くらい浸かる程度まで注ぎ入れる。
- 4
③を中火にかけ、沸騰してきたら弱火にして、木べらで絶えず、ほぐすようにしてかき混ぜながら水気が無くなるまで根気よく煮る。
- 5
途中で黒炒りゴマを入れて、さらに水気を飛ばすように煮る。
- 6
水気が飛んだら、最後にごま油を香り付け程度にふりかけて、混ぜ合わせて火から下ろして完成。
コツ・ポイント
水気をしっかり飛ばすとその分日持ちします。
材料はすべて適宜(笑)その時あった分量で作っちゃってください(*'ー'*)調味料の配合も1:1:1:1で分かりやすいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ダシをとった後の花鰹で♪ふりかけ ダシをとった後の花鰹で♪ふりかけ
the☆ご飯のお供!うちでは花鰹があまったらかならずこれ(‾▽‾)おにぎりにしても味付け替わりにおかずにふりかけても♡ ぽてまる太郎 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17465179