茄子の和風炒めごま油の香り

ゆうこりんこりん
ゆうこりんこりん @cook_40032594

冷めても美味しいのでお弁当にもグー!
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらったレシピ・・・。のはずが、義母は私に作り方を聞きました。・・・あれ?

茄子の和風炒めごま油の香り

冷めても美味しいのでお弁当にもグー!
このレシピの生い立ち
義母に教えてもらったレシピ・・・。のはずが、義母は私に作り方を聞きました。・・・あれ?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なすび 5本
  2. ちくわ 1袋(5本)
  3. 大さじ1強
  4. 和風だしの素 小さじ1
  5. 醤油 大さじ1
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子を乱切りにして水に浸ける。ちくわをひと口サイズにきる。

  2. 2

    フライパンを熱し油を入れ水けをよく切った茄子を入れて炒める。全体に油がなじんだらちくわを入れ、さらに炒める。

  3. 3

    和風だしの素を振り入れ、醤油を入れ全体にからめ、火を止める前にごま油を入れる。

コツ・ポイント

いろどりにグリーンアスパラや、しめじ、などを入れてもとても美味しいです。それぞれ単品でも・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうこりんこりん
に公開
最近、キッチンにゆっくり立つ時間が無く寂しいです
もっと読む

似たレシピ