ジャム☆ジャムパウンドケーキ

手作りのイチゴジャムをたくさん混ぜ込んで、“春のパウンドケーキ”を作ってみました。。。
このレシピの生い立ち
傷みかけたイチゴがお安く出回っている時に、大量に購入していつもイチゴジャムを作っています。
パウンドケーキに混ぜいれて焼いてみたら、甘酸っぱくて、香りも味も素敵なケーキができました。
ジャム☆ジャムパウンドケーキ
手作りのイチゴジャムをたくさん混ぜ込んで、“春のパウンドケーキ”を作ってみました。。。
このレシピの生い立ち
傷みかけたイチゴがお安く出回っている時に、大量に購入していつもイチゴジャムを作っています。
パウンドケーキに混ぜいれて焼いてみたら、甘酸っぱくて、香りも味も素敵なケーキができました。
作り方
- 1
パウンド型にバター(分量外)を塗り、クッキングシートor型紙をしいておく。オーブンは180℃に余熱しておく。
- 2
ボウルにバターを入れ、白っぽくなるまで混ぜたら、砂糖を少しずつ加え、フワリとした感じになるまでよくすり混ぜ合わせる。
- 3
卵を少しずつ加えながら、分離しないようによく混ぜ合わせる。
- 4
よくほぐしておいたイチゴジャム、プレーンヨーグルトを加え、さっくり混ぜ合わせる。(画像は市販のイチゴジャムを使用)
- 5
小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるい、ボウルに加え、粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜ合わせる。
- 6
パウンド型に流し入れ、真ん中に一本線のくぼみをつけて、180℃に熱したオーブンで10分、アーモンドスライスを上に散らして、160℃に下げて25分焼く。
- 7
竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。すぐに型からはずし、サランラップで包んで乾燥を防ぎながら冷ます。
- 8
適当な大きさに切り、出来上がり♪
コツ・ポイント
砂糖の量は、イチゴジャムの甘さによって調節して下さい。私はいつも、自分で作ったイチゴジャムを使っているので、100gと大量に使いますが、市販の物でも美味しくできます。お好みでイチゴジャムや砂糖量を変えてみて下さいね。さっぱりとした酸味はなくなりますが、プレーンヨーグルトの代わりに牛乳でもOKです。焼き時間・設定温度はオーブン等により異なりますので、色加減を見て焼きあがりを判断して下さい。
似たレシピ
-
手作りジャムで【いちごパウンドケーキ】 手作りジャムで【いちごパウンドケーキ】
手作りいちごジャムを混ぜ込んだ、いちごパウンドです。マーブル状に混ぜ込んで、所々ジャムに当たるのが美味しいんです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ