
圧力鍋デビュー作!

ちぃどん @cook_40032561
圧力鍋を使ってみたくてまずはシンプルな材料ですぐ出来そうな煮豚にチャレンジしました。
このレシピの生い立ち
テレビを見ていて圧力鍋でいろんな料理が簡単に出来る!というので、以前友人からもらった圧力鍋を思い出して、作ってみました。鍋についていたレシピで作ったのですが、塩などが入っていないため、お肉の柔らかさには感動しましたが味のある煮豚を作りたかったな~と思いました。また、煮汁を有効利用したいと思うので保存して今度実験してみようと思います!
圧力鍋デビュー作!
圧力鍋を使ってみたくてまずはシンプルな材料ですぐ出来そうな煮豚にチャレンジしました。
このレシピの生い立ち
テレビを見ていて圧力鍋でいろんな料理が簡単に出来る!というので、以前友人からもらった圧力鍋を思い出して、作ってみました。鍋についていたレシピで作ったのですが、塩などが入っていないため、お肉の柔らかさには感動しましたが味のある煮豚を作りたかったな~と思いました。また、煮汁を有効利用したいと思うので保存して今度実験してみようと思います!
作り方
- 1
豚肉は形が崩れないようにタコ糸で巻きます。
圧力鍋に水1ℓと材料を入れたら強火にかける。 - 2
強火で圧力がかかってきたら弱火で10分。その後火を止めて放置しておきます。
- 3
圧力鍋の圧力が無くあるまでおいておくだけ。(私が持っているものだと20分程度でOKでした)
コツ・ポイント
私の家にはタコ糸が無かったのでお肉はネットに入っているものを購入しました。
また、しょうがが無い!チューブの下ろししょうがしか・・・という人は下ろししょうがを茶葉を入れたりするときに使うパックに入れてお鍋に入れればOKだと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17466549