レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 5~6切れ
  2. 炒りゴマ 適量
  3. 刻み海苔 適量
  4. 三つ葉 一束
  5. 少々
  6. 日本酒 少々
  7. ご飯 人数分

作り方

  1. 1

    鮭を焼く(薄塩ならば塩をふってから)

  2. 2

    焼いた鮭を皮と骨を取り除きながら、大きめにほぐす。

  3. 3

    三つ葉を洗い、5~6センチに切って、さっと茹でる。
    手でぎゅっと水分を切る。

  4. 4

    ごまを炒る。(ここは省略してもいいけど・・炒った方がおいしい^^)
    強火のフライパンでスピーディに焦がさないように。

  5. 5

    炊きたてご飯に日本酒をまぶす。(1合に対して大さじ1)

  6. 6

    器にご飯、炒りごま多めに)、鮭、刻み海苔、三つ葉の順に盛り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

細木先生のレシピです^-^
炒りごまは多めに、鮭は大きめにほぐしてね!
ご飯に日本酒をふりかけると、ご飯ほっこり、鮭とよく馴染みます^^
お茶漬けにしてもおいしい!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆんぼう
ゆんぼう @cook_40029624
に公開
都内在住。10年ぶりにクックパットのプロフィール更新。仕事と家事と子育てに追われる毎日でした。そして私はアラフィフになりました(^-^)最近糖質制限で、2ヶ月弱で5キロのダイエットに成功しました。少しずつ低糖質なレシピを投稿をしていきたいです。お砂糖やバターなどたくさん入ったお菓子も美味しいけど、最近は素材の味を大事にしたシンプルな味を好んでいます。
もっと読む

似たレシピ