●楽うま♪コーヒーチーズケーキタルト●-レシピのメイン写真

●楽うま♪コーヒーチーズケーキタルト●

くろぷりん
くろぷりん @cook_40032728

カンタンなのに
めちゃおいしい!!!!
2日置くとさらに美味☆
大人なチーズケーキです♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
過去形なのは、今は私の方が作るから*笑*
母は友達から教わったみたいです。
今ではうちの定番たるとです♪

次回作ったら写真もUPしますね☆

●楽うま♪コーヒーチーズケーキタルト●

カンタンなのに
めちゃおいしい!!!!
2日置くとさらに美味☆
大人なチーズケーキです♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。
過去形なのは、今は私の方が作るから*笑*
母は友達から教わったみたいです。
今ではうちの定番たるとです♪

次回作ったら写真もUPしますね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約19センチの型の分
  1. ☆タルト生地  
  2.  小麦粉 120g
  3.  卵黄 1個(卵白は中身へ)
  4.  バター 50~60g
  5.  砂糖 30~40g
  6. ☆フィリング  
  7.  クリームチーズ 200g
  8.  生クリーム 100cc
  9.  全卵卵白 2個+タルト生地で余ったもの
  10.  砂糖 40~50g
  11.  小麦粉 大さじ2
  12.  インスタントコーヒー 大さじ1+1/2
  13.   ↑コーヒーとかす水 大さじ2
  14.  カルーアミルク 大さじ1

作り方

  1. 1

    まず、タルト生地の材料をフードプロセッサー(FP)にすべて入れて混ぜる☆

    FPがない場合は、ボールでまぜたりやりやすい方法でどうぞ♪

  2. 2

    1のタルト生地を型にのばすっ!! (私は普段無水鍋でやっています☆ ですが普通のタルト型でもちゃんとできると思います (◎^∪^)Ь
    無水鍋の場合、クッキングシートを敷いて下さい。

  3. 3

    次に中身ー☆
    インスタントコーヒーを
    水でといておきます。

  4. 4

    材料すべてをFP、
    又はボールにいれて
    がーっと混ぜます☆

  5. 5

    中身をタルト生地に
    流し込み...☆

  6. 6

    180℃で25分で
    出来上がりー♪

    *注*
    私の場合電磁調理器で180℃25分なので、
    オーブンでは少し違うかもしれません;;
    様子を見ながら調節してみて下さい☆

コツ・ポイント

ただ混ぜるだけー
寝かすこともない、超カンタン!!
なのにおいしい素敵なタルトです♪
ただオーブンの方は温度や時間など
調節しながらやって下さいっm(__)m

材料の○○~○○gというのは
多い方の量が普通のレシピです。
ただ私は、甘さ控えめ、なるべきヘルシーにと、
いつも少し減らして作っているので(笑
少なめでも十分おいしいですよ♪

カルーアミルクが決め手です!!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くろぷりん
くろぷりん @cook_40032728
に公開
はじめましてっ(o^□^o){こんにちわ☆料理だいすき!ディズニーだいすき!な高校生です♪みなさんにレシピを教えてもらいながらおいしい☆はっぴー☆な食べ物をつくっていきたいです♪最近は作ったおやつを学校の友達と休み時間に食べるのにはまってます(笑よろしくお願いしますっ^∪^●
もっと読む

似たレシピ