作り方
- 1
具は油で炒めて☆具の★の調味料で炊いておく。ざるに上げ、軽く汁を切る。
- 2
ご飯を炊いておく。具の材料を小さく切る。にんじん、小エビは塩茹でしておく。
- 3
☆寿司飯の調味料を全部鍋に移し火にかけ、小さく切ったかまぼこを入れて弱火で温める。
- 4
ご飯が炊けたら、1,2,3を混ぜる。特に3
は下から持ち上げて切るように混ぜる。 - 5
薄焼卵を焼いていく。焼けたら千切りにして、3の上にちらして完成。
コツ・ポイント
すし酢は必ず味見してくださいね。我が地方の特徴なんですが、甘目なので・・・。
★ご飯は炊くときに出し昆布を入れて炊いてください。水の量は1升につき、1/2カップくらい減らすとちょうどいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17468047