ぎょうざとワカメのスープ

rinnon
rinnon @cook_40021475

ぎょうざがつるんっと食べれます。
このレシピの生い立ち
スープに入れる具を冷蔵庫で探していたら、餃子を見つけました。

ぎょうざとワカメのスープ

ぎょうざがつるんっと食べれます。
このレシピの生い立ち
スープに入れる具を冷蔵庫で探していたら、餃子を見つけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぎょうざ 5個
  2. わかめ 20グラム(戻した分で)
  3. 1個
  4. 白ねぎ (みじん切り)大さじ1
  5. ウェイパー 大さじ1
  6. 塩・コショウ 少々
  7. ごま 大さじ2分の1

作り方

  1. 1

    鍋にごま油とねぎのみじん切りを入れ炒めます。

  2. 2

    1に水500cc(分量外)、ウェイパーを入れ沸いたら餃子を入れます。

  3. 3

    2が沸いたら味見をして塩・コショウで味を整えてわかめ、溶き卵を入れ火を止めます。
    出来上がりです。
    写真は水菜、白ゴマを上から散らしました。

コツ・ポイント

餃子を入れたら中火にして下さい。ぐつぐつ煮てしまうと餃子がくずれていまいます!!
ウェイパー無ければ鶏ガラスープの素でも代用出来ますが、少し多いめがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rinnon
rinnon @cook_40021475
に公開
◎料理が大好きな2児のママです。◎お酒も好き。◎パンやお菓子作りも好き。
もっと読む

似たレシピ