サンマの生姜煮

ととちゃ
ととちゃ @cook_40021964

圧力鍋を使うと骨まで食べれちゃいます^^
季節外れの解凍サンマでもおいしい!
このレシピの生い立ち
季節外れの解凍サンマをおいしく食べる方法として考えました。カルシウムたっぷり~^^

サンマの生姜煮

圧力鍋を使うと骨まで食べれちゃいます^^
季節外れの解凍サンマでもおいしい!
このレシピの生い立ち
季節外れの解凍サンマをおいしく食べる方法として考えました。カルシウムたっぷり~^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サンマ 3匹
  2. 生姜 1片
  3. A:砂糖 30g
  4. A:酒 50cc
  5. A:醤油 50cc
  6. A:水 1/2カップ

作り方

  1. 1

    生姜は皮をむいて薄切りします。
    サンマは内臓を取って、4~5センチほどのぶつ切りにします。

  2. 2

    圧力鍋にAを入れて、砂糖を溶かします。

  3. 3

    なべ底に重ならないようにサンマを並べ、その上に生姜を均等に置きます。

  4. 4

    圧力鍋を蓋をし、火をかけ圧力を10分かけます。10分たったら、火を止めて圧力が自然に抜けるのを待ちます。

  5. 5

    圧力が抜けたら蓋を開け、そのまま弱火で5分ほど煮詰めて出来上がり~♪

コツ・ポイント

圧力鍋以外でも出来ますが、骨まで食べるには圧力鍋で作るのが一番です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ととちゃ
ととちゃ @cook_40021964
に公開
現在、3歳の王子と1歳の姫の育児真っ最中^^自分の覚書として、このページを作ります
もっと読む

似たレシピ