バーニャカウダ風ソース

amajo @cook_40029119
ニンニクを牛乳で茹でてつぶす作業を省略・・・それはバーニャカウダじゃないということで「風」に。簡単だけど美味しいので試して下さい。野菜嫌いの私がこれなら沢山食べられます!
このレシピの生い立ち
近くの有名イタリア料理店で固形燃料のポットに入ってでてきた料理。お店の方に聞いたらニンニクとアンチョビだというので真似してみました。
バーニャカウダ風ソース
ニンニクを牛乳で茹でてつぶす作業を省略・・・それはバーニャカウダじゃないということで「風」に。簡単だけど美味しいので試して下さい。野菜嫌いの私がこれなら沢山食べられます!
このレシピの生い立ち
近くの有名イタリア料理店で固形燃料のポットに入ってでてきた料理。お店の方に聞いたらニンニクとアンチョビだというので真似してみました。
作り方
- 1
小さめの鍋にオリーブオイルを入れ、ニンニクとアンチョビを弱火でくつくつ焦がさないよう温めるだけです。裏ごししたらなおいいと思います。
- 2
お好みの野菜を食べやすくスティック状に切ったらソースにつけて食べるだけ。
チーズフォンデュのセットを使うと熱々がいただけます。 - 3
残ったら、ビンに詰め替えて冷蔵庫で保存できます。イタリアンの万能ソースとして重宝しますよ♪
コツ・ポイント
とにかくひたすらみじん切り⇒ペースト状に!アンチョビの骨が気になります。生野菜につけて食べるだけですが、パーティ等でテーブルにあると華やかでいいと思います。ラディッシュ、パプリカ、きゅうり、チコリ、にんじん等。
似たレシピ
-
-
野菜がススムよ★バーニャカウダ風サラダ 野菜がススムよ★バーニャカウダ風サラダ
オリーブオイルとアンチョビとニンニクと牛乳だけで作る美味しすぎるドレッシング!野菜が驚くほど沢山食べられちゃいますよ~! トイロ* -
-
-
-
-
-
-
カロリーオフ!バーニャカウダーソース♪ カロリーオフ!バーニャカウダーソース♪
オイルの一部を牛乳に代えてカロリーオフ!牛乳を入れる前なら、保存も可能です。にんにくを茹でた牛乳も捨てずにアホスープに♪桃アン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17469232