レンコンをおいしく食べよう!宝袋

みとー
みとー @cook_40031558

レンコンのもちもち感がたまらなくおいしいです。レンコンが安く手に入ったら、ぜひお試しあれ。
このレシピの生い立ち
レンコンが冷蔵庫の中で眠っていたので・・・

レンコンをおいしく食べよう!宝袋

レンコンのもちもち感がたまらなくおいしいです。レンコンが安く手に入ったら、ぜひお試しあれ。
このレシピの生い立ち
レンコンが冷蔵庫の中で眠っていたので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. レンコン 1筋
  2. ひじき 大1~2
  3. 桜海老 好きなだけ
  4. 油揚げ 2枚
  5. 干ししいたけ戻し汁 3cup
  6. ☆みりん 大3
  7. ☆醤油 大2
  8. ☆塩 少々
  9. ☆ほんだし 小1

作り方

  1. 1

    レンコンの皮をむいてすりおろし、戻したひじきと桜海老を入れて混ぜる。

  2. 2

    油揚げを半分に切り、油抜きする。
    その中に①をつめ、爪楊枝で止める。

  3. 3

    ☆を全て鍋に入れ、②を入れて、味が含むまで煮る。(干ししいたけも一緒に煮るとしいたけの味が出ておいしいです)

  4. 4

    写真は、ニンジン、ねじりこんにゃくも一緒に煮込みました。

コツ・ポイント

レンコンに混ぜるものは、枝豆やむきえびなど、なんでも代用できると思います。今回は、家にあったもの(ひじき、桜海老)で作りました。
前の日の夜か朝に作っておき、一度冷ますと、あまり煮込まなくても味がしみこみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みとー
みとー @cook_40031558
に公開
10月6日に長女出産。2人の子どもの子育て奮闘中。なかなかPC見れず、つくれぽの掲載など遅くなってすみません(><)
もっと読む

似たレシピ