レタス包みシュウマイのカニ玉あんかけ

konomin
konomin @cook_40021657

カニシュウマイをレタスで包んでさっぱりに☆
薄味のやわらかなカニ玉あんをかけて食べ応えもアップさせてあります☆☆
このレシピの生い立ち
最近は、一品の料理に最低1種類の野菜を入れていこう!を目標にしています。
その一環です(♯^ ^♯)

レタス包みシュウマイのカニ玉あんかけ

カニシュウマイをレタスで包んでさっぱりに☆
薄味のやわらかなカニ玉あんをかけて食べ応えもアップさせてあります☆☆
このレシピの生い立ち
最近は、一品の料理に最低1種類の野菜を入れていこう!を目標にしています。
その一環です(♯^ ^♯)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニッスイ ほしいぶんだけ 紅ずわいのかにシューマイ 4個
  2. レタス 4枚
  3. 1個
  4. カニかまぼこ 2つ
  5. 、中華味の素 適量
  6. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    カニシュウマイをあたためておく。
    レタスは大きいままでしんなりするまでレンジにかける。
    レタスにシュウマイ1個を芯の方から丸めて包んで、皿に盛り付ける。

  2. 2

    鍋に100ccくらいのお湯を沸かし中華味の素を薄味にして入れる。
    かににかまぼこを細くさいて入れる。
    水溶き片栗粉を入れて軽くトロミをつかす。

  3. 3

    溶いた卵を細く流し入れ、軽くかき混ぜたら半熟のうちにレタスで包んだシュウマイの上にかけて、出来上がりです。

コツ・ポイント

卵はふわふわ半熟が美味しいので、鍋に入れてひとかきくらいしたら、
早々に器にかけたほうがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
konomin
konomin @cook_40021657
に公開
休日のお菓子作りは楽し~いひとときです(*^^*) 素朴でシンプルなものが好きです。なかなかつくれぽ、コメントの返信が出来ないこともありますが、なるべく早く載せるように頑張ってます。申し訳ありませんが、もう少し待っていただければ、と思います(´・ω・`o)
もっと読む

似たレシピ