手羽元とえのきの洋風煮物
骨付き肉のコラーゲンをたっぷり摂取できますv(*'-^*)b
このレシピの生い立ち
安い手羽元をご馳走風にと・・・(^▽^;)
作り方
- 1
鶏はいったん茹でこぼし水気を切っておく。鍋に◆を煮立たせて鶏とローリエを投入。最初は強火で3分→中火よりやや弱めにして10分くらい煮る。
- 2
火を弱めてもふつふつ煮立つくらいの火加減で!えのきを加えて更に5分ほど煮絡めて出来上がり♪
- 3
コツ・ポイント
味を見て塩コショウ、醤油などお好みで足してください。(このままだとちょっと薄めの味付けです)
醤油が入るとご飯のおかずっぽくなります。
焦げ付きそうならワインか熱湯を!水はNGです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
手羽元とさつまいもの煮物☆活力鍋で 手羽元とさつまいもの煮物☆活力鍋で
コラーゲンたっぷりの手羽元と、食物繊維たっぷりのさつまいもの甘辛煮です。活力鍋でなく、圧力鍋や普通の鍋でもできます。 ycafe -
-
-
-
鶏手羽元ととうもろこしのケチャップ煮 鶏手羽元ととうもろこしのケチャップ煮
お肉はホロホロやわらかで、とうもろこしの甘みたっぷり!ボリューム満点の肉おかず。夏のランチや晩ごはんのメイン料理におすすめ!パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)対応レシピ。 うちとら -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17470534