作り方
- 1
大根は皮を剥いて3㎝幅の半月切りにする。鍋にお湯を適量沸かして生米を入れて大根に火が通るまでゆでる。
- 2
強めの中火で鍋にサラダ油を熱し、鶏手羽元に軽く焼き目がつくまで焼く。
- 3
2に1の茹でた大根を加え、全体に油を絡めたら料理酒を回し入れてアルコール分を飛ばす。
- 4
3に材料がひたるぐらいまで水を加え、蓋をして沸騰するまで強火出煮立てる。灰汁が出たら取り除く。
- 5
みりん、砂糖、しょうゆを加え、落し蓋をしてからさらに鍋蓋を閉じ、弱火で10分ほど煮込む。
- 6
一旦火を止めて落し蓋をとり、カレールーを加えよく溶かす。再び弱火にかけて鍋蓋だけした状態でさらに15分ほど煮込む。
コツ・ポイント
弱火でじっくり煮込んで、大根に味をしみこませましょう。生米と一緒に下茹ですることで、大根がやわらかくなります☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
たっぷりスープの大根と手羽元の煮物☆簡単 たっぷりスープの大根と手羽元の煮物☆簡単
圧力鍋で15分☆大根に味がしみて美味☆手羽元もホロホロです☆たっぷりスープでコラーゲンを補給☆お好みでお酢かけて下さい ♡ソムリエ♪ール♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18621873