ひな祭り★レンジで簡単★ぎゅうひもち

えりっこりこ
えりっこりこ @cook_40031656

ピンクとミドリのほんのり甘いぎゅうひレンジ3分であっというまに出来ます!アイスのトッピングにもいかが?
このレシピの生い立ち
娘の節句に、ちょっとした和菓子ができないかな?と思い、この ぎゅうひのレシピを思い出しました。又おもてなしにも、好評でした♪

ひな祭り★レンジで簡単★ぎゅうひもち

ピンクとミドリのほんのり甘いぎゅうひレンジ3分であっというまに出来ます!アイスのトッピングにもいかが?
このレシピの生い立ち
娘の節句に、ちょっとした和菓子ができないかな?と思い、この ぎゅうひのレシピを思い出しました。又おもてなしにも、好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ★ピンクのぎゅうひ★
  2.  白玉粉 50g
  3.  砂糖 45g
  4.   90cc
  5.  食紅(赤) 少々
  6. ★抹茶のぎゅうひ★
  7.  白玉粉 50g
  8.  砂糖 45g
  9.   90cc
  10.  抹茶粉 適宜
  11. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    ★ピンクのぎゅうひ★白玉粉、砂糖、水、を耐熱のボールに入れて混ぜる。食紅(少し水で溶いたもの)を上から入れてよく混ぜる。

  2. 2

    ラップをしてレンジで600wで3分チンする

  3. 3

    バットに片栗粉をひいて、その上にレンジから取り出したお餅を入れる。
    ちぎりながら食べやすい大きさに丸めて片栗粉を適度にまぶす。

  4. 4

    ★抹茶のぎゅうひ★も★ピンクのぎゅうひ★と同様に。
    食紅のところは、抹茶粉に変えてね!
    あっという間にできあがり!

コツ・ポイント

レンジで簡単に出来上がります!中にあんこを入れたり、食紅や抹茶を入れないで白色でもいいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えりっこりこ
えりっこりこ @cook_40031656
に公開
2006年3月に娘誕生!
もっと読む

似たレシピ