@赤子食堂@ロールとにぎりのこども寿司

子りんご。
子りんご。 @cook_40015840

おかずをお寿司風にしたらなんぼでも飯を食うようになりました。手巻きロール寿司はセルフで海苔をまきまきして食べます。パリッとした海苔好き。
このレシピの生い立ち
やたらとお寿司やさんごっこが好きなので…。家にある食材で寿司っぽくしたらよろこびました。手巻きにさせて大将に任命したら大ハリキリ。

@赤子食堂@ロールとにぎりのこども寿司

おかずをお寿司風にしたらなんぼでも飯を食うようになりました。手巻きロール寿司はセルフで海苔をまきまきして食べます。パリッとした海苔好き。
このレシピの生い立ち
やたらとお寿司やさんごっこが好きなので…。家にある食材で寿司っぽくしたらよろこびました。手巻きにさせて大将に任命したら大ハリキリ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酢めし 茶碗1杯
  2. たまご巻き 3切れ
  3. ちくわ 1/2本
  4. ボイルえび 2尾
  5. ツナ おおさじ1
  6. からあげ 1個
  7. 白ゴマ おおさじ2
  8. のり 大1枚

作り方

  1. 1

    にぎり寿司をつくります。酢めしをお子様のお口の大きさにニギニギ。お好みの具を乗せてまたぎゅっと握ります。のりを細長く1本とって、帯をします。

  2. 2

    手巻きロールをつくります。まきすにラップをしいて白ゴマをパラパラとふります。そのうえに酢めしを広げて半分くらいのところにツナ、えび、たまご、きゅうりなどをならべラップでまきます。慎重に…。

  3. 3

    まきすの上からギュッと押さえ、食べやすい大きさに切ります。そのままたべてもマル。今回よく乾燥した海苔を細長く切って、添えて手巻きにさせました。

コツ・ポイント

くずれないようにギューっとしてあげるとお子様はたべやすいと思います。海苔巻きにしなかったのは、なぜかうちのこどもは海苔がシナシナになると噛み切れないのか途中放棄してしまうからです。自分で食べるときに海苔を渡して手巻きにさせたらパリパリとおいしそうに食べてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
子りんご。
子りんご。 @cook_40015840
に公開
家族☆夫、男児1人女児1人。好きなもの☆手芸、おしゃべり。南部せんべい。続けているもの☆ストレッチ べんとう日記 ローションパック 
もっと読む

似たレシピ