シラウオのかき玉汁

mikomamu
mikomamu @cook_40027132

ふわふわのシラウオの食感がなんともいい感じ。汁もシラウオからの美味しい味が加わって絶品です♪
このレシピの生い立ち
お友達から大量のシラウオを頂き、かき揚げを作った残りを使いました。
お味噌汁に入れたらいいよ~って聞いたのですが、我が家はちょっとひと工夫、子供も好きなかき玉汁にしてみました。

シラウオのかき玉汁

ふわふわのシラウオの食感がなんともいい感じ。汁もシラウオからの美味しい味が加わって絶品です♪
このレシピの生い立ち
お友達から大量のシラウオを頂き、かき揚げを作った残りを使いました。
お味噌汁に入れたらいいよ~って聞いたのですが、我が家はちょっとひと工夫、子供も好きなかき玉汁にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(画像は少なめの1人分です)
  1. シラウオ 一握り分(お好みの量で)
  2. 1個(大)
  3. わかめ 一握り分(お好みの量で)
  4. 玉葱 1/2個
  5. 人参 中1/2個
  6. 豆腐 1/3丁
  7. ダシ醤油 適量
  8. 鍋半分位

作り方

  1. 1

    玉葱をくし切り、人参を短冊切りにし、豆腐もさいの目切りにしておく。

  2. 2

    お鍋に適量の水、1の野菜を入れ、煮立てる。

  3. 3

    ある程度火が通ったら、ワカメ、シラウオを入れ、ひと煮立ちせる。

  4. 4

    ダシ醤油で味をととのえ、煮立て、卵をかき混ぜながら入れ、豆腐を加えたら完成♪

コツ・ポイント

かき混ぜながら卵を入れることと、シラウオをあまり早く入れすぎないことかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikomamu
に公開
2人のチビたちのママです♪子供の好きそうなパンやお菓子・・・といいつつmikomamu好みのものばかり(笑)
もっと読む

似たレシピ