トロトロ♪すりおろし蓮根汁

勇気凛りん岸田夕子
勇気凛りん岸田夕子 @yukirinrin

熱々トロトロのスープ。具は何でも美味しい蓮根マジック
このレシピの生い立ち
蓮根もちを作ろうと思って準備したのですが気が変わりスープにしてみました。初めはこんなにとろみがつくとは思わず片栗粉でとろみをつけるつもりでしたが、蓮根の粘りだけで十分なとろみが出ました。繊維たっぷりで腹持ちもよく身体もポカポカ!ダイエット効果もあるかも。

トロトロ♪すりおろし蓮根汁

熱々トロトロのスープ。具は何でも美味しい蓮根マジック
このレシピの生い立ち
蓮根もちを作ろうと思って準備したのですが気が変わりスープにしてみました。初めはこんなにとろみがつくとは思わず片栗粉でとろみをつけるつもりでしたが、蓮根の粘りだけで十分なとろみが出ました。繊維たっぷりで腹持ちもよく身体もポカポカ!ダイエット効果もあるかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 蓮根 400g
  2. 海老 200g
  3. ごぼう 1本
  4. 1500cc
  5. 小さじ 1/2弱
  6. 昆布だしつゆ 100cc
  7. 木綿豆腐 1丁
  8. 万能ねぎ小口切り カップ1
  9. ごま 少々
  10. 柚子胡椒 少々

作り方

  1. 1

    海老のからをむき、背わたを除く。蓮根はすりおろす。ごぼうは薄切り又はささがきにする。

  2. 2

    ごま油で海老を炒め色が変わったらごぼうを入れて炒める。

  3. 3

    2を一度鍋から出し、同じ鍋ですりおろした蓮根を炒める。ねばねばと重くなってから2分ほど弱めの中火でかき回しながら炒める。2を戻し水を加えて沸騰したら灰汁をとり20分ほど煮る。

  4. 4

    昆布だしつゆと豆腐を加えひと煮たちさせる。塩は味をみながら適量を入れる。器に盛り葱を乗せる。お好みで柚子胡椒を加える。

コツ・ポイント

海老を豚肉や鶏肉にしても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
勇気凛りん岸田夕子
に公開
本名・岸田夕子 クックパッドから生まれた料理研究家*公式サイト https://yukokishida.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ