蓮根のとろとろスープ~おばんざい風~

ゆうゆのレシピ @cook_40176363
蓮根が余っていたので作りました。
体を暖める野菜です。蓮根すりおろしを入れるのでスープにしてとろとろの食感が味わえます。
このレシピの生い立ち
つくねにも蓮根を混ぜることで
蓮根を余すことなく使えます。
蓮根のとろとろスープ~おばんざい風~
蓮根が余っていたので作りました。
体を暖める野菜です。蓮根すりおろしを入れるのでスープにしてとろとろの食感が味わえます。
このレシピの生い立ち
つくねにも蓮根を混ぜることで
蓮根を余すことなく使えます。
作り方
- 1
蓮根は100gはすりおろし器ですりおろしておく。皮をよく洗って皮ごとすりおろしても良いです。20gは粗みじん切りにする。
- 2
【つくね作り】Bボールに鶏挽き肉を入れ粗みじん切りにした蓮根、塩、生姜のすりおろしとゆず胡椒も入れじっくりにこねる。
- 3
鍋にA500ccの出し汁を沸かす。
Bのつくねをよ~くこね合わせたらスプーンで救い丸い形にし、出し汁に落としていく。 - 4
そのあと、すりおろし器ですりおろした蓮根も鍋に投入。
弱火~中火で火を通していく。灰汁がしっかり出てくるので取り除く。 - 5
最後に味見しながら柚塩胡椒で調えたら完成。
器によそったら、仕上げに葱を散らす。
コツ・ポイント
つくねを作るときはしっかりこねてください。柚胡椒や生姜を下味につけるので薬味がきいて美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
【農家のレシピ】とろとろれんこんスープ 【農家のレシピ】とろとろれんこんスープ
中華スープにすりおろしたレンコンと少しの調味料を入れて煮ただけで、とろとろのヘルシーなスープの完成です。 FarmersK -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21194534