手羽元と大根の煮物 にんにく風味

いちころん
いちころん @cook_40021951

よく煮た手羽がとろとろです。今回はにんにくが煮崩れするくらい煮ました。問題なく美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
母にお買い物で手羽先を頼んだら行き違いがあり手羽元になってしまいました・・・

手羽元と大根の煮物 にんにく風味

よく煮た手羽がとろとろです。今回はにんにくが煮崩れするくらい煮ました。問題なく美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
母にお買い物で手羽先を頼んだら行き違いがあり手羽元になってしまいました・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 手羽元 6本
  2. 大根 100g
  3. にんにく 5個
  4. 800cc
  5. 昆布 5g
  6. ◇酒 大さじ3
  7. ◇砂糖 小さじ1
  8. ◇みりん 大さじ4
  9. ◇醤油 大さじ2
  10. ◇塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は2cmほどの半月切りにし、面取りをする。手羽は水洗いし、血あいを出来るだけ取る。

  2. 2

    フライパンに油なしで手羽を焼付け表面がいい色になったら水と昆布(なければ昆布だしでもOK)と大根を加えて落し蓋をして煮る。沸騰したら灰汁を取り除く。

  3. 3

    ◇の調味料を順に加え、にんにくを入れて再び落し蓋をし煮る。煮汁が3分の1くらいになるまで煮詰めたら完成!

コツ・ポイント

手羽の血あいを取らないとスープに浮いてきてしまいます。今回はにんにくが煮崩れしてしまいましたが、どっちでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちころん
いちころん @cook_40021951
に公開
昨年、3人目が生まれ7人家族になりました。子ども向けメニュー率高くなり毎日大変ですが楽しく料理できたらいいな。
もっと読む

似たレシピ