コーンクリームシチュー

shiro371
shiro371 @cook_40021980

市販のルウは使わないのでワンランク上のお味!簡単ホワイトソースには生クリームを使うので、深みもコクもあります♪

このレシピの生い立ち
母のシチューの味に近づけようと、研究しました♪ ホワイトソースはためしてガッテンで紹介された作り方で、失敗なく簡単にできます^^

コーンクリームシチュー

市販のルウは使わないのでワンランク上のお味!簡単ホワイトソースには生クリームを使うので、深みもコクもあります♪

このレシピの生い立ち
母のシチューの味に近づけようと、研究しました♪ ホワイトソースはためしてガッテンで紹介された作り方で、失敗なく簡単にできます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚300g
  2. 好みの野菜 適量
  3. コンソメ 1個
  4. ローリエ(あれば 2枚
  5. コーンクリーム缶 小1缶(約190g)
  6. 牛乳 50cc
  7. 小さじ1/3~1/2
  8. 白こしょう 少々
  9. 【ホワイトソース】
  10. バター 30g
  11. 薄力粉 30g
  12. 生クリーム(低脂肪のもの) 1パック200ml

作り方

  1. 1

    お好みの野菜と肉を、1口大に切っておく。緑の彩り野菜はあらかじめゆてでおく。

  2. 2

    鍋に800mlの水とコンソメ、にんじんや玉ねぎを入れる。フタをして、中弱火でじーっくり野菜に火を通していくと、野菜の甘みがでてきます。

  3. 3

    2の鍋が沸騰したら、じゃがいも、鶏肉、ローリエを入れて、弱火でコトコト煮込んでいきます。

  4. 4

    ★ホワイトソース①★フライパンにバターを溶かし、薄力粉を加えます。ダマにならないコツは、ここですぐ火から下ろし、ぬれぶきんの上で冷ましながらヘラで炒める事!なめらかになったら、そのまま3分ほど冷ましておきます。

  5. 5

    ★ホワイトソース②★少し冷めたら、生クリームを一気に加えて、よく混ぜ合わせていきます。写真のように多少つぶつぶが残っていても大丈夫!

  6. 6

    ★ホワイトソース③★再びコンロへ戻し、中火でよく混ぜ合わせていきます。マヨネーズくらいの固さになるまでトロミがついたら完成!簡単♪

  7. 7

    20分ほどして鍋の野菜にも火が通ったら、一旦火を止めます。ホワイトソースを、お玉2杯分くらいの煮汁で薄めてから、鍋に加えます。コーンクリームも入れて、ヘラでよく混ぜ合わせます。

  8. 8

    さらに、牛乳を加えてまろやかに仕上げます。塩コショウして、好みの塩加減にします。ホウレン草を入れ、一煮立ちしたらできあがり♪

  9. 9

    こちらはオススメの鶏団子Ver。【鶏ひき肉200g、卵1個、玉ねぎの粗みじん切り1/2個、牛乳(大2)で湿らせたパン粉1/4cup、塩小1/3、こしょう少々】をよく混ぜ合わせます。

  10. 10

    ID17438329の「いつでもシンプルクリームシチュー」も手軽に出来てオススメです!

コツ・ポイント

生クリームは1パック使い切るので無駄がありません。ホワイトソースを入れてからはあまり煮込まないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shiro371
shiro371 @cook_40021980
に公開
札幌発。つくれぽありがとうございます!参考になるつくれぽをたくさんいただいています(^ω^)
もっと読む

似たレシピ