超うま!出し巻き ビールのお供に☆

yamatan
yamatan @cook_40032039

何のためらいもなく、居酒屋さんの味をパクルシリーズ!
でもちょっと作るのにコツがいります。
自分が行ってるお店にあるメニューで、しっかりコピーしました。
とにかくお気に入り♪
このレシピの生い立ち
自分の行ってる居酒屋さんにあるメニューなのですが、お店の人は
鉄板を利用して作っています。
味だけしっかり覚えて家でつくると、こんな感じになりました☆
最初の頃は、形がくしゃくしゃになって、見た目が・・・
でも慣れると大丈夫(v^ー^)v

超うま!出し巻き ビールのお供に☆

何のためらいもなく、居酒屋さんの味をパクルシリーズ!
でもちょっと作るのにコツがいります。
自分が行ってるお店にあるメニューで、しっかりコピーしました。
とにかくお気に入り♪
このレシピの生い立ち
自分の行ってる居酒屋さんにあるメニューなのですが、お店の人は
鉄板を利用して作っています。
味だけしっかり覚えて家でつくると、こんな感じになりました☆
最初の頃は、形がくしゃくしゃになって、見た目が・・・
でも慣れると大丈夫(v^ー^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. 紅生姜(きざみ) 小1/2
  3. 青ねぎ 1本
  4. ●だし汁(だいたいの目安↓) おたま 1杯
  5. 300cc
  6. 薄口醤油 大 2
  7. みりん 大 1
  8. 大 1
  9. ひとつまみ
  10. 鰹だし(ほんだし) 小 2

作り方

  1. 1

    小鍋でだし汁を作り、青ねぎをきざみます。 *だし汁はうどんだしでもいけると思います。

  2. 2

    卵、紅生姜、青ねぎを
    ボールに入れてよく混ぜ、だし汁を、おたま1杯入れてなじませます。

  3. 3

    フライパンを中火でよくあたためて、油を多めにいれます。
    2をいっきに流し込み
    約10~15秒グツグツします。

  4. 4

    てこ等でクルクル巻いて
    出来上がり!
    *水分がかなり多いので、型を整えるのが難しい。

コツ・ポイント

すぐ簡単に出来ますが、普通のたまご焼きと違って、水分が多いので
形を整えるのと、巻いていくタイミングにちょっとコツがいります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yamatan
yamatan @cook_40032039
に公開
基本的には、居酒屋メニューが大好きなので飲みに行った時によく食べるものを研究して自分なりに作ったり、調理法を盗み見して家に帰って試したりして楽しんでます。テーマは「あて」ビール、日本酒、ワイン、焼酎などお酒に良く合う簡単料理を目指しています。なので、パクリが多いです(笑)
もっと読む

似たレシピ