エビとアスパラ椎茸のクリーミーサラダ~☆

あっという間に出来るHOTサラダ。もちろん冷やしてもOKでしょう^^。
1人前200~300Kcal位でしょうか・・・マヨを低カロリー・コレステロールを下げるタイプに替える等 工夫によって、減らせますので、お試しアレ~~♪
このレシピの生い立ち
イツからだか忘れるほど、我が家の定番レシピになっております♪
私は個人的に温かいうちのホットサラダが好きですが、
冷やしていただいても 美味しいですよ^^
◎ソースの分量を増やして、パスタにかけて食べると、これまた イケますよ~~
☆ミヾ(=^_^=)ノ彡☆
エビとアスパラ椎茸のクリーミーサラダ~☆
あっという間に出来るHOTサラダ。もちろん冷やしてもOKでしょう^^。
1人前200~300Kcal位でしょうか・・・マヨを低カロリー・コレステロールを下げるタイプに替える等 工夫によって、減らせますので、お試しアレ~~♪
このレシピの生い立ち
イツからだか忘れるほど、我が家の定番レシピになっております♪
私は個人的に温かいうちのホットサラダが好きですが、
冷やしていただいても 美味しいですよ^^
◎ソースの分量を増やして、パスタにかけて食べると、これまた イケますよ~~
☆ミヾ(=^_^=)ノ彡☆
作り方
- 1
エビは殻を剥いて背わたをとって※印の調味料で 下味をつける
(剥きエビの場合は気になるわたを取ったら、下味を^^)
- 2
アスパラは袴をはずし、3cm位の長さにそろえて切りましょう^^
- 3
椎茸は・・・身の厚いものの方が 食感がぷりぷりして美味しいです。
椎茸の石突の下だけを切り落とし あとは、包丁ではなく軸をもって、4つ位に裂きます、 - 4
クリーミーソースの材料を、ボールに合わせておきましょう~(*^▽^*)ノ
- 5
ココからは時間の勝負ですよ♪
鍋にお湯を沸かして、オイル、塩を入れます。
エビ→アスパラ→(ココで一呼吸(笑))→しいたけ・・・の順番に入れましょう^^
エビが プリプリッと茹で上がったら全ての材料をザルに取って手際よく水気を切ります - 6
良く水気を切ったら、先ほど作っておいたソースにからめて出来上がり~♪
- 7
器に盛って・・・
召し上がれ~(o^-^o)
コツ・ポイント
あっという間に出来上がる 簡単レシピです^^v
エビ・アスパラを入れて・・・・一呼吸して・・・椎茸。ココが重要なんですが
ニュアンスが伝わりますでしょうか~?ヾ(@^▽^@)ノわはは!
本日は 剥きエビで作りましたが、ブラックタイガー等の方が断然美味しいです♪全体の出来を プリプリ感とシャキシャキ感をイメージしてお作りくださいませ~♪
◎にんにくが利いたソースですのでパスタにも美味しい^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
とまとカップのえびアボカドサラダ とまとカップのえびアボカドサラダ
2015.9.12「トマトカップ」の人気検索1位獲得!感謝です。とまとの器にえびとアボカドのサラダを詰めてみました☺ にゃんこの部屋 -
エビとアスパラのおかずサラダ エビとアスパラのおかずサラダ
クリンクリンと丸まったエビちゃんがかわいいマヨ味なので野菜も一緒に沢山食べれますよ 。 夫と息子がエビの取り合い始めるくらいです ぴろちゃま -
-
-
その他のレシピ