ステーキ☆野菜たっぷり☆わさびガーリック

ムー君 @cook_40032203
たっぷり野菜と『わさびガーリック』のソースがお肉によく合います。ごはんにのせてステーキ丼にしてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
我が家ではステーキに野菜をたっぷりのせちゃいます(^O^)/
お肉もお野菜も『たっぷり!おいしく!』いただけます。ソースは私のオリジナルです。レンジで作れるから簡単♪わさびの風味がよく合います。
ステーキ☆野菜たっぷり☆わさびガーリック
たっぷり野菜と『わさびガーリック』のソースがお肉によく合います。ごはんにのせてステーキ丼にしてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
我が家ではステーキに野菜をたっぷりのせちゃいます(^O^)/
お肉もお野菜も『たっぷり!おいしく!』いただけます。ソースは私のオリジナルです。レンジで作れるから簡単♪わさびの風味がよく合います。
作り方
- 1
牛肉は常温に戻しておく。
- 2
玉ねぎは薄くスライスし、水につけて辛味を抜いた後に水切り。水菜は3㎝幅に切り、パプリカは縦半分にし横に薄切りにする。それぞれ水切りをしておく。にんにくは薄くスライスしておく。
- 3
耐熱容器に★印の材料を合わせておく。
- 4
牛肉に塩・こしょうをふる。フライパンを熱し牛肉を焼く。このときにスライスしておいたにんにくも焼く。牛肉はお好みの焼き加減で!オススメはミディアムレア~ミディアムです。
- 5
牛肉が焼けたら1.5~2㎝幅の削ぎ切りにし、お皿に盛る。にんにくは③のタレの入った耐熱容器に入れておく。
- 6
⑤の牛肉の上に、②の野菜をのせる。
- 7
にんにくを入れたタレをレンジで1分~1分半温める。(700Wで1分・500Wで1分半。ラップなしでOK)温めたらわさびを加えて溶き混ぜる。
- 8
⑥に⑦のタレをかけて完成。
コツ・ポイント
お肉は常温に戻してから焼くとおいしく焼けます。塩・こしょうは焼く直前にふってください。お野菜はしっかり水切りをしておきましょう。
似たレシピ
-
ひとくちステーキニンニクソースわさび添え ひとくちステーキニンニクソースわさび添え
手軽に美味しいニンニクソースわさびがポイントです^^クックパッドからの料理本『シニアごはん』にも掲載されました〜 れおんくんのママ -
-
わさびが香る和風おろしステーキソース わさびが香る和風おろしステーキソース
すりおろした玉ねぎと大根が甘くさわやかな、コクのある和風ステーキソース。お肉しっとり、にんにくとわさびの風味で食欲up♪ 庭乃桃 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17475327