今日は豪華に!牛フィレ肉のアラ・ナージュ

銀座薬膳ベルリュンヌ @cook_40022303
普通は魚料理に使うスタイルを肉料理に応用。
このレシピの生い立ち
ナージュとはフランス語で、泳ぐという意味。通常は魚や海老などを魚介のスープに泳がせるように仕立てた料理がア・ラ・ナージュ。それを、肉料理に仕立てたのが今回の料理。私の代表作にしても良い位の一皿に仕上がりました。ぜひ一度試してみてください。
今日は豪華に!牛フィレ肉のアラ・ナージュ
普通は魚料理に使うスタイルを肉料理に応用。
このレシピの生い立ち
ナージュとはフランス語で、泳ぐという意味。通常は魚や海老などを魚介のスープに泳がせるように仕立てた料理がア・ラ・ナージュ。それを、肉料理に仕立てたのが今回の料理。私の代表作にしても良い位の一皿に仕上がりました。ぜひ一度試してみてください。
作り方
- 1
牛フィレ肉は80gにカットする。大根は輪切りにし、米のとぎ汁で下茹でし、水にさらす。コンソメで煮ておく。
- 2
牛フィレ肉に塩コショウし、フライパンでソテーする。コンソメを鍋で温め、大根とアスパラをいれ、火を通す。
- 3
器に大根を盛り、カットした牛フィレ肉を乗せ,周りにアスパラを盛る。ソースをそれぞれ置き、黒胡椒と塩を肉にかける。
コツ・ポイント
肉は焼いてから少し休ませてじっくりと火を入れる。ソースは好みでつけながら食べる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
サーモンと野菜のジェノベーゼソテー サーモンと野菜のジェノベーゼソテー
料理研究家『こうちゃん』のレシピ!ジェノベーゼソースが美味!いろんな料理に応用できそうです♪季節のお野菜いかがです?wボンバーこー
-
ボジョレー赤ワインにも合うアジのトマト煮 ボジョレー赤ワインにも合うアジのトマト煮
ボジョレーヌーボーの赤ワインに合う料理は肉料理と決めている方も多いと思いますが魚でも合うお料理をご紹介します 黒帯さん -
-
-
-
美味しい粒マスタードドレッシング 美味しい粒マスタードドレッシング
混ぜ合わせるだけなので、超簡単です!サラダにも合いますし、唐揚げなどの肉料理にも、ムニエルなどの魚料理にも合います。39MAKI39
-
超簡単♡柚子胡椒のクリーミードレッシング 超簡単♡柚子胡椒のクリーミードレッシング
柚子胡椒の風味が爽やかなドレッシングです◎サラダは勿論、肉料理、魚料理、フライにかけても美味しく召し上がれます♡ kyouko❁ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17476629