お花見弁当♪
ダンナと二人分です♪ あきないようにいろんな種類のおかずをいれてみました。
このレシピの生い立ち
カラフルなお弁当がつくりたくて☆
作り方
- 1
1.わかめおにぎり☆ 市販の混ぜるだけのを使いました。 しそみそおにぎり☆ みそ・ごま・しそ・かつおパックを混ぜたものをおにぎりの中へ♪
- 2
2.鶏のからあげ☆ 一口サイズの鶏肉に にがりを少々。袋の中でモミモミ。衣はコツのいらない天ぷら粉です。片栗粉よりだんぜん美味しいですよ♪
- 3
3.れんこんのめんつゆ炒め☆ アクをとって冷凍しておいたレンコンをレンジでチン♪(根菜メニュー)フライパンで焼いてめんつゆ・七味をいれました。
- 4
4.豚つくね☆
豚ミンチに長いものすりおろし・青しそのみじん切りをいれてまぜまぜ♪しょうゆで下味をつけて丸くととのえてフライパンでじっくり焼きます。仕上げに焼肉のたれをジュッ♪ - 5
5.プチトマト☆
いろどりにはかかせません♪ - 6
6.出し巻き卵☆
まぜた卵に少し水をいれ、めんつゆもいれてかき混ぜる。あとは落ち着いて焼いていく。 - 7
7.空豆☆
冷凍の空豆をレンジでチン♪皮をむいて塩をパラパラ♪ - 8
8.えびの塩茹で☆ 殻と背わたをとったえびを塩をいれたお湯でゆでます。シンプルぅ~。
- 9
9.ほうれん草のおひたし☆
レンジでチンして水で冷やす。水気をきって、ポン酢・かつおパックであえてできあがり♪
コツ・ポイント
種類を多くするとなんか豪華に見える気がします♪
似たレシピ
-
-
-
シーフードと野菜で大満足!上海風やきそば シーフードと野菜で大満足!上海風やきそば
準備は数分!あとは冷凍庫とレンジが調理♪🍜合計材料費:約110円🌟地域やお店で変わるけど、大体これくらい。お家にある材料を利用して冷凍ラクうまめし! FreezeMaster -
-
タピオカ入りほうれん草のもちもちパン タピオカ入りほうれん草のもちもちパン
ほうれんそうの苦手なお子様も大丈夫。まるでよもぎのような風味です。中にあんこを入れればよもぎあんぱんと間違えるかも^^ なおのはは -
お家で眠っているカレー粉活用ピラフ お家で眠っているカレー粉活用ピラフ
準備は数分!あとは冷凍庫とレンジが調理♪🍚合計材料費:約200円🌟地域やお店で変わるけど、大体これくらいお家にある材料を利用して冷凍ラクうまめし! FreezeMaster -
煮込まないのにコクあり!簡単カレーうどん 煮込まないのにコクあり!簡単カレーうどん
準備は数分!あとは冷凍庫とレンジが調理♪🍜合計材料費:約145円🌟地域やお店で変わるけど、大体これくらいお家にある材料を利用して冷凍ラクうまめし! FreezeMaster -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17477021