いちごパン

takaya
takaya @cook_40014227

パン生地にいちごジャムを、トッピングにフリーズドライのいちごを加え春らしいパンにしてみました。
1個当たり約180Kcal
このレシピの生い立ち
子供のリクエストでいちご味のパンを作ってみました。

いちごパン

パン生地にいちごジャムを、トッピングにフリーズドライのいちごを加え春らしいパンにしてみました。
1個当たり約180Kcal
このレシピの生い立ち
子供のリクエストでいちご味のパンを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 300g(100%)
  2. ドライイースト 4.5g(1.5%)
  3. 砂糖 30g(10%)
  4. 4.5g(1.5%)
  5. スキムミルク 15g(5%)
  6. バター 45g(15%)
  7. 60g(20%)
  8. 105g(35%)
  9. いちごジャム(プリザーブタイプ) 90g(30%)
  10. トッピング
  11.   45g
  12.  砂糖 45g
  13.  薄力粉 45g
  14.  バター 45g
  15.  フリーズドライストロベリー 大さじ2

作り方

  1. 1

    トッピングの材料以外で生地をこねます。(いちごジャムは水分と一緒にします)(ニーダー使用の場合15分)。 

  2. 2

    1次発酵 60分。
    この間にトッピングを作ります。

  3. 3

    トッピングの作り方

    バターを柔らかくして練り砂糖を加えてふんわりとなったら卵を少しずつ加えます。 混ざったら粉を加えて粉っぽさが無くなったら、フリーズドライのいちごを砕いて加えます。

  4. 4

    1次発酵の終わったパン生地を45gずつ分割し(約14個)、丸めてベンチタイム。

  5. 5

    丸め直して天板に少しずつ隙間を空けながら並べます。

  6. 6

    2次発酵30分。

  7. 7

    作っておいたトッピングをパン生地の上にスプーンなどで載せます。
    きれいに載せなくても焼くと生地がたれて全体にかかるのでてっぺんにこんもりと置いてもOKです。

  8. 8

    210℃で17分焼いて出来上がり♪

コツ・ポイント

ジャムの水分により仕込み水の分量が若干変わってきます。
様子を見ながら水の量を少なめからこね始めて下さい。
オーブンは30L型電気コンベクションオーブンを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takaya
takaya @cook_40014227
に公開
パンやお菓子作り、手抜き料理を得意とするぐうたら主婦です(^^;)ブログで「わんことの生活時々パン・お菓子作り」も公開しています♪    毎日がシュナ日和(http://maishuna.blog.fc2.com/)
もっと読む

似たレシピ