節約☆あまり野菜のチーズ焼き

こまさき
こまさき @cook_40033809

余った野菜を上手に活用。サクサクチーズの直感がgood♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしだと、野菜を使い切るのが大変。余った野菜を美味しく食べられる方法は?と考えた。グラタンもどきのチーズ焼きは冷凍保存も可能なので、野菜をまとめ買いしたときは3皿くらい冷凍しちゃいます。

節約☆あまり野菜のチーズ焼き

余った野菜を上手に活用。サクサクチーズの直感がgood♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしだと、野菜を使い切るのが大変。余った野菜を美味しく食べられる方法は?と考えた。グラタンもどきのチーズ焼きは冷凍保存も可能なので、野菜をまとめ買いしたときは3皿くらい冷凍しちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 余り野菜 適量
  2. ピザ用チーズ 適量
  3. 塩・コショウ、パン粉、バター 適量

作り方

  1. 1

    耐熱皿に一口サイズに切った野菜を入れて、約5分加熱。(500w)

  2. 2

    ピザ用チーズをひとつかみ入れて、野菜と混ぜる。好みで、塩こしょう。(チーズの塩気があるので、入れすぎに注意)

  3. 3

    野菜が隠れる程度にピザ用チーズを乗せてから、大さじ1杯程度のパン粉を乗せる。

  4. 4

    バターを一欠片乗せてから、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。(2、3分)

コツ・ポイント

油も使わないので、ヘルシーに野菜が食べられます。パン粉も余りやすい材料で使い切るのに便利。焼いたチーズとパン粉の食感がサクサクしてオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こまさき
こまさき @cook_40033809
に公開
ご飯を作るのが好き。食べるのも好き。だけど、おいしくできたときは写真に残したいんです。そんなおいしいレシピときれいな写真の撮り方を紹介します。
もっと読む

似たレシピ