簡単・美味しい☆海藻サラダで中華スープ

お気楽主婦 @cook_40019229
簡単にできちゃう中華スープです。ほたて缶詰の旨味が効いた優しい味です。
このレシピの生い立ち
スープ物が大好きで簡単に直ぐ出来るレシピを考えています。 いつも我が家のフードパントリーにある、海藻サラダとほたて缶詰で組み合わせて作ってみました。
簡単・美味しい☆海藻サラダで中華スープ
簡単にできちゃう中華スープです。ほたて缶詰の旨味が効いた優しい味です。
このレシピの生い立ち
スープ物が大好きで簡単に直ぐ出来るレシピを考えています。 いつも我が家のフードパントリーにある、海藻サラダとほたて缶詰で組み合わせて作ってみました。
作り方
- 1
準備は長ねぎを粗みじんに切り、卵を溶く、水溶き片栗粉を用意する。
- 2
鍋にごま油を熱して焦げないように長ねぎを炒める。
しんなりとしてきたら水を加えて沸騰させ、ホタテ缶詰を汁ごと入れる。 - 3
煮立ったらウェイパーと醤油、乾燥海藻サラダをそのまま入れる。ここで味見をして塩とこしょうで味を整える。
- 4
味が決まったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、煮立ったら溶き卵を流し入れて卵に火が通って浮いてきたら火を止める。
- 5
器に盛って出来上がり♪(普段はやりませんが、写真用にエビを浮かべてみました^^;)
コツ・ポイント
とても簡単なのでコツなどありませんね^^;アレンジで火を止める直前に酢とラー油を入れると即席・酸辣湯(サンラータン・スーラータン)になります。冬場はとろみを強めにするととっても温まりますよ。味を濃いめに作って麺類(中華麺&うどんがお薦め!)にかけて食べてもGoodですよ。ほたて缶詰は安いフレーク(くずし身)で十分です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17477738