★アジアン白玉あんみつ★

コノカ @cook_40033687
あずきとココナッツミルクがマッチしてたまりません(・∀・)9
このレシピの生い立ち
ココナッツミルク缶を買って杏仁豆腐を作りたかったのですが、よくわからなかったのでこっちにしました(笑)
★アジアン白玉あんみつ★
あずきとココナッツミルクがマッチしてたまりません(・∀・)9
このレシピの生い立ち
ココナッツミルク缶を買って杏仁豆腐を作りたかったのですが、よくわからなかったのでこっちにしました(笑)
作り方
- 1
★白玉を準備する★ Aの白玉粉をボウルに入れ、水を少しずつ加えて耳たぶの柔らかさになるまでこねる。まだパサパサが残る程度になったら豆腐を加え練る。
- 2
鍋にお湯を沸騰させ、1を10gほどに丸め真ん中を凹まして入れる。
浮き上がってきて2,3分ほど待ってすくう。
別のボウルに氷水をはり、すくった白玉をいれる。 - 3
果物を好みの大きさに切り、少し濃い目の砂糖水にひたす(分量外)
- 4
別の鍋にゆであずきを入れ、ココナッツミルクも加える。
混ぜながらBの水を加えて味を薄くしていく。
このときに好みの味になるように調節してください。 - 5
あとは白玉の水気を適度にきって、お皿に盛り付け、上から4の汁を注ぎ果物を盛る。
少し牛乳でも散らせば見た目もおいしそうになり、味も少しかわる。
コツ・ポイント
果物についてですが、
キウイよりバナナのほうがよかったなーと思いました。
あとディズニーランドでアジアンと和の交ざった
デザートをいただきまして。
そこではドラゴンフルーツなんかが入ってて最高でした。ツブツブな感じのものがあうのかもしれません。
似たレシピ
-
-
白玉あんみつ Yukko-pyon風 白玉あんみつ Yukko-pyon風
豆腐の白玉に、抹茶ゼリー、黒糖で煮た小豆、そしてココナッツミルク。大好きなものばかりの組み合わせです。 Yukko-pyon -
-
自家製♡白玉と寒天のパフェ風あんみつ 自家製♡白玉と寒天のパフェ風あんみつ
あずきとアイスの上品な甘さが最高!簡単なのに豪華おやつで、毎日食べたくなります!お好みでカスタマイズしてください♬︎ 栄養士たっちゃん -
-
-
-
簡単楽チン☆白玉♡クリームあんみつ☆ 簡単楽チン☆白玉♡クリームあんみつ☆
⭐︎白玉を作る時、✨ヨーグルト&カルピス✨を使用しているので、美味しいし、✨腸活✨にも打って付けで〜す❣️❣️(^^)v どんぽちょぽっぺぽん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17477885