青梗菜と小海老のさっぱりクリームパスタ

林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241

時々ムショウに食べたくなる海老のクリームパスタ。
青梗菜を使ってあっさりとした和風系のクリームパスタにしてみました。
このレシピの生い立ち
近所のカフェの今日のランチが「きのこと海老のクリームパスタ」だったの。ムショウに海老のクリームパスタが食べたくなって。
でも時間がなくていけなかったので自分で作ってみました。
青梗菜が安かったので…小松菜でもいいですよねー

青梗菜と小海老のさっぱりクリームパスタ

時々ムショウに食べたくなる海老のクリームパスタ。
青梗菜を使ってあっさりとした和風系のクリームパスタにしてみました。
このレシピの生い立ち
近所のカフェの今日のランチが「きのこと海老のクリームパスタ」だったの。ムショウに海老のクリームパスタが食べたくなって。
でも時間がなくていけなかったので自分で作ってみました。
青梗菜が安かったので…小松菜でもいいですよねー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 青梗菜 1把
  2. 小海老 お好きな量(このときは10個くらい)
  3. 生クリーム 大さじ3
  4. 豆乳 大さじ2
  5. 醤油 小さじ1弱
  6. 白ワイン 大さじ1/2
  7. 塩・こしょう 適量
  8. 細めのパスタ 100g前後

作り方

  1. 1

    パスタを茹でている間に塩水で洗ったエビを熱したフライパンで大さじ1くらいのサラダ油を入れていためます。塩・こしょうをしてワインを入れて…

  2. 2

    1cmくらいにきった青梗菜の茎のほうをえびと一緒に入れていためます。塩・胡椒軽くして。
    時間をずらして葉の部分を1cmくらいに切ったものを加えて炒め、しんなりしてきたら生クリームと豆乳を加えてください。最後に醤油を入れて混ぜます。

  3. 3

    ここに茹で上がったパスタを入れて全体を混ぜ、味をみて塩・こしょうで調えてできあがり。

  4. 4

    私はこんなに黒粗挽き胡椒をかけていただきました。

コツ・ポイント

●青梗菜でなくて小松菜でもいいですよー。青梗菜が安かったので…

●大きい海老はちょっと切ったほうが食べやすい?まあお好みでどうぞ。

●もっとこっくり、こってり、しっかりがよかったら豆乳ではなくて牛乳にして粉チーズを大2くらい加えてもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241
に公開
食べること、料理が何よりの癒しの私です。日々、自分の楽しいことって何?を考えて、楽しくて幸せになる未来を自分の手で選んでいく…という生き方をしたいと思っています。ブログ:生ききることは咲きることhttp://yuko-hayashi.com/ 更新もしてなく、つくれぽを書いてくださった方々にコメントできてなくて申し訳ございません。とっても久しぶりにレシピの投稿もしたいと思っております。
もっと読む

似たレシピ