ホカホカご飯に♪ホームメイドふりかけ

@mikarin @cook_40024213
真っ白なホカホカご飯にのせて、ハフハフ頬張ればとってもHappy♪
このレシピの生い立ち
大根に立派な葉がついていると、それだけで何だか得した気分♪になりますよね。ビタミン豊富な大根の葉と、カルシウム豊富な小海老、しらすで、“栄養満点ふりかけ”が簡単に作れちゃいます。
ホカホカご飯に♪ホームメイドふりかけ
真っ白なホカホカご飯にのせて、ハフハフ頬張ればとってもHappy♪
このレシピの生い立ち
大根に立派な葉がついていると、それだけで何だか得した気分♪になりますよね。ビタミン豊富な大根の葉と、カルシウム豊富な小海老、しらすで、“栄養満点ふりかけ”が簡単に作れちゃいます。
作り方
- 1
大根の葉の部分はよく洗い、葉と茎と一緒に小口切りにする。
塩をかるく振って、塩もみして余分な水分を搾っておく。 - 2
フライパンに胡麻油を熱し、大根の葉を軽く炒める。
- 3
しらすを加えて軽く炒める。
- 4
小海老を加えて軽く炒める。
- 5
水分をとばすようにし、焦がさないように気をつけて炒める。
- 6
鰹節を加えて、ほぐしながら炒める。砂糖、醤油、みりんを加えて、水分をとばすようにし、焦がさないように気をつけて炒める。
- 7
パラパラとした感じになったら、青海苔、白胡麻を加えて混ぜるようにして、軽く炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
大根の葉は塩もみをして、余分な水分をきっちり搾っておくと、水っぽくならず、パラパラとした仕上がりになります。香りがとばないよう、青海苔と白胡麻は最後に加えて下さい。調味料の分量は、小海老としらすの塩分によって、お好みの味に調整して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
ご飯のお供に!大根葉としらすのふりかけ ご飯のお供に!大根葉としらすのふりかけ
白ご飯にたっぷり乗せて!おにぎりに混ぜてもOK!ビタミンとカルシウム豊富で、薄味なのでお子様にも安心です。assam1976
-
-
-
私の大好きな♪大根葉としらすのふりかけ 私の大好きな♪大根葉としらすのふりかけ
そのまま食べても美味しい♪栄養豊富な大根葉としらすをたっぷり使った、味が濃すぎないふりかけです。熱々ご飯にたっぷりと…♪ ムーのしっぽ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17479023