ピーマンの佃煮

ちあき.
ちあき. @cook_40033952

ピーマンを佃煮風に甘辛く煮つめちゃいました。ごはんがすすむよ~~!
このレシピの生い立ち
主人の実家で食べたピーマン煮を真似っこしてみました。

ピーマンの佃煮

ピーマンを佃煮風に甘辛く煮つめちゃいました。ごはんがすすむよ~~!
このレシピの生い立ち
主人の実家で食べたピーマン煮を真似っこしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 8~10個
  2. 砂糖 適宜
  3. しょうゆ 適宜
  4. 適宜
  5. 削り節 1パック

作り方

  1. 1

    ピーマンの種を取り、ざくざく細切りにする。

  2. 2

    フライパンに、ピーマンを入れて、調味料を加えて炒め煮にする。調味料は、甘辛い匂いがするのを目安に、少しずつ味見しながら加える。(煮物のように、お汁だらけにしないよう注意!)

  3. 3

    ピーマンがくったりして、お汁がなくなってきたら、火を止めて、削り節を加えてからめる。

コツ・ポイント

ピーマン4袋¥100、な~んてときに、作っておくと便利。大量のピーマンも、火を通せば、嵩が減ってちょっぴりになってしまいます。これだけ、くたくたに炒め煮しちゃったら、ビタミンとかの栄養素は壊滅かな……とも思うけど、ま、食物繊維は取れるだろうし、一応、お野菜食べないよりはマシかな……と。甘辛味で、ご飯のお供にも、ぴったりです。ピーマンの代わりにしし唐でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちあき.
ちあき. @cook_40033952
に公開
料理は得意じゃないけど、一応主婦なんで、テキトーにゆるゆる~っと、ごはんの支度をしています。そんなズボラ主婦にも作れるレシピを、自分の備忘録代わりに書き留めてます。(^┰^)ゞ テヘヘ
もっと読む

似たレシピ