0。O美味しいサーモンの親子丼0。O

ハー子
ハー子 @cook_40034276

やっぱり寿司酢をつかうならお寿司でしょう!
海苔巻きが上手くできなくてもこれなら誰でもできるからオススメ☆
このレシピの生い立ち
美味しいサーモンのお刺身といくらが家にあったので♪

0。O美味しいサーモンの親子丼0。O

やっぱり寿司酢をつかうならお寿司でしょう!
海苔巻きが上手くできなくてもこれなら誰でもできるからオススメ☆
このレシピの生い立ち
美味しいサーモンのお刺身といくらが家にあったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サーモンの柵 200グラム
  2. 味付きいくら 50グラム
  3. 炊きたてご飯(SANTORY南アルプスの天然水使用) 2合
  4. ミツカン寿司酢 大さじ4
  5. 砂糖 大さじ1
  6. のり 適量
  7. 醤油 小さじ1
  8. みりん 大さじ2
  9. 3倍濃縮めんつゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ご飯を2合炊飯器で普通に炊きます。

    のり、みりん、醤油、濃縮めんつゆをボールにいれ混ぜる

  2. 2

    サーモンを薄く刺身状に切る

    1のタレに漬ける

  3. 3

    ご飯が炊けたらすばやく砂糖と寿司酢を入れて切るようにさっくり混ぜる。
    混ぜすぎるとねちょねちょするので手早くする

  4. 4

    3のご飯を冷ます。

  5. 5

    冷ましたら器にご飯を盛り、手でちぎったのりをご飯の上にのせる

  6. 6

    2で漬けておいたサーモンを乗せ、いくらをのせたら完成♪

コツ・ポイント

ご飯を炊き立てのうちに混ぜると酢が米に良くしみる。
砂糖を入れると酢飯のすっぱさが和らいでおいしくなる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハー子
ハー子 @cook_40034276
に公開
無事に大学生になれました。いままでよりもご飯作る回数は減ってしまったけど、ぼちぼち更新中!
もっと読む

似たレシピ