簡単きんぴらごぼう

ハトリーヌ @cook_40034155
ごぼう1本ペロッとイケます!
このレシピの生い立ち
子供の頃からきんぴらごぼうが好きで、母によく作ってもらっていました。
実家のは細切りでしっかり味付けされてるものですが、横着して太めに切ったらごぼうの味が濃厚で病みつきに。これだとごぼう1本はすぐ使い切ってしまうし、すぐ食べ切ってしまいます。
簡単きんぴらごぼう
ごぼう1本ペロッとイケます!
このレシピの生い立ち
子供の頃からきんぴらごぼうが好きで、母によく作ってもらっていました。
実家のは細切りでしっかり味付けされてるものですが、横着して太めに切ったらごぼうの味が濃厚で病みつきに。これだとごぼう1本はすぐ使い切ってしまうし、すぐ食べ切ってしまいます。
作り方
- 1
ごぼうは皮を包丁の背でこそげ落とし、細切りにしてアクを抜く。
人参もごぼうと同じ大きさに細切り。
鷹の爪は半分に折り、種を出しておく。 - 2
フライパンに胡麻油を引き、鷹の爪を入れて辛味を引き出す。
- 3
ごぼう・人参を炒める。火が通ったらみりん、醤油で味付け、最後に酢をさっとかける。
胡麻を振って完成。
コツ・ポイント
ごぼう・人参は太めに切ると歯ごたえが良くなります。
しっかり味をつけたいなら細切りで。
味付けは醤油から入れてしまうと硬くなってしまうので、最初にみりんから入れます。最後に酢を入れるとしゃきっとします。
辛いのが苦手な人は、途中で鷹の爪を取ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17481311