豚肉とタケノコの混ぜご飯~オイスター★

BlueTulip
BlueTulip @cook_40029636

炒めてご飯に混ぜるだけの簡単メニュー♪
このレシピの生い立ち
TVを見ていたら簡単で美味しそうだったので、参考にして自分で作ってみたら思った以上に美味しくて、ここ数年我が家の定番混ぜご飯になっています。

豚肉とタケノコの混ぜご飯~オイスター★

炒めてご飯に混ぜるだけの簡単メニュー♪
このレシピの生い立ち
TVを見ていたら簡単で美味しそうだったので、参考にして自分で作ってみたら思った以上に美味しくて、ここ数年我が家の定番混ぜご飯になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合分
  1. 豚挽き肉 200g
  2. たけのこ 150g
  3. しょうが ひとかけ
  4. 大さじ3
  5. 鶏がらスープ(粉末 少々
  6. 醤油 小さじ1
  7. 塩、胡椒 少々
  8. オイスターソース 大さじ2~
  9. ごま 少々
  10. サラダ油 小さじ1
  11. 2合
  12. 三つ葉 お好みで

作り方

  1. 1

    米は炊いておきます。タケノコは3~5mm角くらいに切り、しょうがはみじん切りにする。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンを強火にかけ、サラダ油(小さじ1)をひき、しょうがを入れて香りがたったら、 豚挽き肉を入れて炒め、赤色が少なくなってきたら、たけのこも入れて肉の赤色が無くなるまで、さらに炒める。

  3. 3

    酒、鶏がらスープ、醤油、塩、胡椒をして酒の水分を飛ばしながら強火で炒め、オイスターソースを入れて味を見て、仕上げにごま油を入れる。炊き上がったご飯に炒めた具を混ぜ合わせて出来上がり★ お好みで、三つ葉を添えてどうぞ!

コツ・ポイント

オイスターソースの味付けは、かなりしっかり目に味付けしてもご飯に混ぜたときに丁度よくなります(大さじ2は薄めの味付けです)
炒めるときの油は、豚挽き肉からも油が出るので少な目にしています。
炊飯器の中に、具を入れて混ぜてしまうとラクです。冷凍保存可能ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BlueTulip
BlueTulip @cook_40029636
に公開
2006年8月、アメリカ東部に転居。2009年12月帰国♪
もっと読む

似たレシピ