今夜はおうちでたこ焼きパーティー♪

ryusea @cook_40034858
何回も「たこ焼き」は作っていますが、今回のはかなりうまくできました(^_-)-☆
だし汁の分量が決め手ですね!!
家族にも好評で、子供は大喜びでした☆
片付けがちょっと大変だけど、たまには家族でワイワイ作るのもいいですよ(^-^)
このレシピの生い立ち
たこ焼きを作り始めのころは、かなり固めゴテゴテのたこ焼きになっていました。
お店で買うようなとろっとしたたこ焼きが食べたくて、だし汁の分量などをいろいろ試した結果、このレシピになりました。
作り方
- 1
薄力粉・ベーキングパウダーをふるいにかける。
別に卵を溶いておく。
きゃべつは細かいみじん切りにしておきます。 - 2
薄力粉とベーキングパウダーにだし汁を少しずつ加え、だまにならないように混ぜる。
- 3
そこに別にといておいた卵・すりおろした長いも・天かす・醤油を混ぜる。
- 4
あとは焼くだけです。
コツ・ポイント
生地はかなりしゃびしゃびな感じがしますが、その方が中がとろとろで外がカリッとしたタコ焼きができます。
丸く整ってきたら、少し油を足して、揚げ焼きにします。
あとはお好みで具材を足してください。
ソースなどのほかに明石焼きみたいにだし汁で食べるのもおいしいですよ★
似たレシピ
-
-
旨ウマ♪お出汁で食べる絶品たこ焼き 旨ウマ♪お出汁で食べる絶品たこ焼き
明石焼きは難しいので簡単に作りました!家族に大好評です♪たこ焼きをソースじゃなくお出汁で食べると美味しいよ☺️ 高血圧でおじゃる -
おうちで作っちゃおう! たこ焼き アレンジ付き おうちで作っちゃおう! たこ焼き アレンジ付き
たこ焼き、焼き型さえあればおうちで作れます。作る過程もとても楽しいです。材料の種類は多いですが、高い物もないので、最終的にはかなり安価に作れます。今回は多めに作って夏休みのおやつ用に冷凍しました。 hitomionuma -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17482805