コールラビのいなり炒め

kajos
kajos @cook_40034432

朝市場で入手したコールラビとキャベツの炒め物に味付けいなりを刻んで入れた、甘辛野菜炒め。簡単でとても美味しい一品です!
このレシピの生い立ち
もともと味付けいなりとキャベツの炒めものをよく作っていましたが、淡白な味のコールラビを市場で見つけ、加えてみました。

コールラビのいなり炒め

朝市場で入手したコールラビとキャベツの炒め物に味付けいなりを刻んで入れた、甘辛野菜炒め。簡単でとても美味しい一品です!
このレシピの生い立ち
もともと味付けいなりとキャベツの炒めものをよく作っていましたが、淡白な味のコールラビを市場で見つけ、加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. コールラビ 小3ヶ
  2. キャベツ 1/3ヶ
  3. 味付けいなり 8枚
  4. レンコン 小1ヶ
  5. 玉ねぎ 1/4ヶ
  6. しめじ 1房
  7. 醤油 大さじ2
  8. 少々
  9. 胡椒 多め

作り方

  1. 1

    コールラビとは、ドイツに住んでいた頃よくサイドディッシュに出てきた野菜で、朝一場で偶然見つけ、買ってきました。代用は、ブロッコリーや大根で可。

  2. 2

    コールラビはサイの目に切り、他の野菜も食べやすい大きさに切る。味付けいなりは1cm位の細切りにする。

  3. 3

    薄切りした玉ねぎを胡麻油で炒め、コールラビとキャベツを入れたら、酒を少々入れ蓋を閉めて煮る。火が通ったら、残りの材料を入れる。

  4. 4

    煮立ったら胡椒を多めにいれる(味付けいなりの甘さに胡椒の辛味が良く合う)。醤油をかけ、出来上がり。

コツ・ポイント

コールラビはあまり煮込み過ぎても食感がなくなってしまうので、煮過ぎに注意。

キャベツ+味付けいなり+胡椒のコンビは良く合う!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kajos
kajos @cook_40034432
に公開
ベジタリアン・・・と言ってもやっぱり基本は味!美味しくなかったら菜食主義も続かない。美味しいベジタリアン料理を目指して日々奮闘しています。
もっと読む

似たレシピ