お手軽ピクルス

ミツカンの『サラダをおいしく食べるお酢』を使って手抜きで簡単ピクルスです。 2008.4.14ミツカンHPの「サラダをおいしく食べるお酢」レシピに紹介して頂きました。
このレシピの生い立ち
ミツカン新商品「サラダ酢」のモニターに当選したので手軽にピクルスを作ってみました。 普段はピクルス液を煮切って火を使ったりレンジ加熱をしていましたが、味を見たらこのままでも美味しい♬と言うことでそのまま漬けてみました。
お手軽ピクルス
ミツカンの『サラダをおいしく食べるお酢』を使って手抜きで簡単ピクルスです。 2008.4.14ミツカンHPの「サラダをおいしく食べるお酢」レシピに紹介して頂きました。
このレシピの生い立ち
ミツカン新商品「サラダ酢」のモニターに当選したので手軽にピクルスを作ってみました。 普段はピクルス液を煮切って火を使ったりレンジ加熱をしていましたが、味を見たらこのままでも美味しい♬と言うことでそのまま漬けてみました。
作り方
- 1
野菜は長さを揃えて切る。
- 2
容器に野菜を入れてサラダをおいしく食べるお酢を野菜が隠れるくらい入れて粒胡椒を入れて漬ける。
- 3
- 4
※急ぎの時は野菜をレンジで軽く加熱すると早く漬かります。
- 5
※漬け込んだあとの液はサラダや揚げ物にかけて食べたりしています
- 6
ミツカン『サラダをおいしく食べるお酢』さっぱりリンゴ酢
コツ・ポイント
ピクルス液を作る手間が省けます。 お好きなお野菜で作れます。 ミツカンHPにて紹介して頂きました! (2008.4.14) http://www.mizkan.co.jp/cgi-bin/osu/p/cookpad/main/recipe_08.html
似たレシピ
-
『サラダをおいしく食べるお酢』でピクルス 『サラダをおいしく食べるお酢』でピクルス
『サラダをおいしく食べるお酢 さっぱりリンゴ酢』を使って、簡単・美味しい・ヘルシーなピクルスはいかがでしょう。ドレッシングとしてだけでなく、こんな使い方も有りですよ。 danryuu -
サラダをおいしく食べるお酢で簡単ピクルス サラダをおいしく食べるお酢で簡単ピクルス
当選品で頂いた“ミツカン「サラダをおいしく食べるお酢」でダンナさんの好きなピクルスを作ってみました。漬けるだけだからいつもより簡単で、しかもいつもより美味し~い(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ ひろぉっち -
トマトのピクルスで作る☆鮭の洋風寿司 トマトのピクルスで作る☆鮭の洋風寿司
ミツカン「サラダをおいしく食べるお酢」を使ってミニトマトのピクルスを作り、ピクルスに使ったお酢を捨てずにそのまま利用します。ミニトマトのピクルスについては、ミツカンさんのレシピ(レシピID:20854000)をご覧下さい。 うっし〜 -
-
-
-
-
その他のレシピ