作り方
- 1
パスタを茹でる。(後でフライパンで炒めるので、少しかために茹でてください。)※茹で汁を使うので捨てないように。
- 2
豚バラを一口大に切り、さっと茹でておく。大葉=千切り、ネギ=白髪ネギ(水にさらす。)、水菜=一口大にしておく。
- 3
胡麻ダレを作る。☆の材料を全て合わせる。
- 4
パスタが茹で上がったら、フライパンにオリーブオイルを熱し、素早くからめる。
- 5
4に茹で汁を150~200cc加える。3で作った胡麻ダレの半量を加える。(味が薄いようであれば、塩で整えてください。)
- 6
5をお皿に盛り付けます。
- 7
残りの胡麻ダレに、茹で豚をからませ6の上に乗せる。水菜、大葉、白髪ネギも乗せ、胡麻ダレを残さずかける。
- 8
完成!!
一味をふると更に美味しい♪
コツ・ポイント
●茹で汁を増やして、スープパスタ風にするとおいしいです☆その場合、胡麻ダレを多めに作ってください。●市販の胡麻ダレで作るとさらに簡単♪●一味をかけて食べると美味しい♪
似たレシピ
-
-
-
【味付け不用】ごまだれと豚の和風パスタ 【味付け不用】ごまだれと豚の和風パスタ
難しい味付け不用。ごまだれがパスタに絡んでさっぱり美味しいです。金のごまだれは「カロリーハーフ」にしてみました naoko_pad -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17483634