朝ごはんに★グラたまトースト

レンジとオーブントースターがあれば出来る、どことなくグラタン風な気がする朝食パンです。
卵も入って栄養あると思いますよ^^
このレシピの生い立ち
粉末スープ、安売りでいっぱい買ったら飽きてしまって…
冷蔵庫に卵があったので思いつきで作ってみました。
朝ごはんに★グラたまトースト
レンジとオーブントースターがあれば出来る、どことなくグラタン風な気がする朝食パンです。
卵も入って栄養あると思いますよ^^
このレシピの生い立ち
粉末スープ、安売りでいっぱい買ったら飽きてしまって…
冷蔵庫に卵があったので思いつきで作ってみました。
作り方
- 1
食パン(今回は山形5枚切使用)をオーブントースターで軽く色がつくまで焼く。焼けたらバターかマーガリンを塗り、そのままトースター内に放置。
- 2
冷凍コーンをマグカップ等に入れてレンジで一分ほど加熱する。はじける音がしたらok。
- 3
2のカップに粉末ポタージュスープの素、熱湯少々を入れて混ぜる。熱湯の量は適当ですが、チョロチョロって感じです。ペースト状になりるように加減してください。
- 4
よく混ざったら卵を割りいれる。黄身を一突きしたら全体を軽くかき混ぜる。卵を混ぜすぎないように注意!半分白身くらいが良いです。
- 5
4をレンジに入れ、10秒ほど加熱。取り出して一混ぜしたら、更に20秒ほど温める。固まりはじめたかなーくらいで止めます。
- 6
それを焼いておいたパンの上に広げ、粉チーズを振って全体が香ばしい色になるまで焼く。
コツ・ポイント
卵をまぜすぎないこと!白身のトロっとした感じが味わえるくらいが一番美味しいと思います。
上に乗せるのは粉チーズの他、とろけるチーズやマヨネーズでも。
バターは無しでも特に問題はない気がしますが(ダイエット中にやりました)あった方素パン部分が美味しいです。
味が濃いと思ったら、スープの素の量を調整してください。
ちなみにウチのレンジはダイヤルタイマー式なので加熱時間は曖昧です…
似たレシピ
その他のレシピ