セロリのナンプラー浅漬け

わんこmama @cook_40034201
ナンプラーとレモンのさっぱりした浅漬け。
このレシピの生い立ち
セロリの浅漬けをいつもと違う食べ方にしたかったので。。
大好きなナンプラーを使いました。レモンとポン酢で食べやすくなってます。
セロリのナンプラー浅漬け
ナンプラーとレモンのさっぱりした浅漬け。
このレシピの生い立ち
セロリの浅漬けをいつもと違う食べ方にしたかったので。。
大好きなナンプラーを使いました。レモンとポン酢で食べやすくなってます。
作り方
- 1
セロリの芯の筋を取ってから斜め切りにする。
- 2
ビニール袋に調味料を入れ、薄切りにしたセロリをもみこむ。調味液を吸うように手でしっかりもんで下さい。冷蔵庫で1時間休ませて出来上がり。
- 3
セロリを薄めに切るとしんなりしますが、厚めに切るとポリポリします。
コツ・ポイント
調味液とセロリをもんで下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
ナンプラー消費キャベツの浅漬けエスニック ナンプラー消費キャベツの浅漬けエスニック
ただの浅漬けに飽きたら、塩がないけど浅漬けしたい時は、ナンプラーが余るときは、是非試してみてください ニコニコがんば -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17485311