ぷち★どら焼き~いろいろ味で!

きっかママ
きっかママ @cook_40028000

食べきりサイズのプチドラ焼き!kippimamさんの【甘みつダレ】でより美味しく出来ました(*^_^*) 焼きたてよりも少しおいた方が皮のふんわり感がupしますよ♪ 【3/20レシピを部分訂正しました】

このレシピの生い立ち
以前からホットケーキのレシピを自己流にアレンジして作っていたどら焼きです。
火通りが良くなるかな?と思い重曹を加えています。
kippimamさんの【甘みつダレ】を作った時に、この味はどら焼きに合うし生地が今までの物よりしっとりするかも!と思い使用させていただきました。

ぷち★どら焼き~いろいろ味で!

食べきりサイズのプチドラ焼き!kippimamさんの【甘みつダレ】でより美味しく出来ました(*^_^*) 焼きたてよりも少しおいた方が皮のふんわり感がupしますよ♪ 【3/20レシピを部分訂正しました】

このレシピの生い立ち
以前からホットケーキのレシピを自己流にアレンジして作っていたどら焼きです。
火通りが良くなるかな?と思い重曹を加えています。
kippimamさんの【甘みつダレ】を作った時に、この味はどら焼きに合うし生地が今までの物よりしっとりするかも!と思い使用させていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径8cm×約5個分
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 1個
  3. 牛乳(又はお湯) 大さじ3
  4. 重曹 小さじ1/4
  5. 甘みつダレ【レシピID314448】 大さじ1
  6. はちみつ 大さじ1
  7. あんこ生クリームクリームチーズ・ジャム等 適量
  8. 注)甘みつダレが無い場合はハチミツを大さじ2にしてください

作り方

  1. 1

    ボールに卵・牛乳・甘みつダレ・はちみつを入れ泡立て器でよく混ぜます。ホットケーキmixと重曹を合わせて振るった物を加えてダマがないようによく混ぜます。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンに油を入れ少し熱したら、濡れ布巾の上にのせて余分な油をティッシュで拭き取ります。
    このティッシュは後で使うので取っておきます。

  3. 3

    ここにカレースプーン1杯ほどの生地を入れ、丸くととのえます。

  4. 4

    すごい弱火で焼き、表面にプツプツと穴が開いたら裏返します。2~4の工程を繰り返して残りの生地を全部焼きます。
    2で取っておいた油の付いたティッシュでフライパンの表面を拭いてから焼いてくさいね。

  5. 5

    焼けた生地を表面がキレイな物を上にして、2枚1組にして冷まします。
    お好みの物を挟んで出来上がりです。

  6. 6

    ↑こちらは粒あん。
    普通のどら焼きです。

  7. 7

    ↑こちらはホイップした生クリーム+粒あんの生ドラ。
    子供たちはこれが大好きです~(*^_^*)

  8. 8

    ↑こちらはクリームチーズ+ジャムのドラ焼き。

  9. 9

    自家製あんこ「我が家の粒あん」レシピID20606875

コツ・ポイント

甘い生地なので焼く時に焦げないように注意してください。
小さいので焼きすぎると生地がパサつくので短時間で焼いてくださいね。
焼き終わってから次を焼く前に、必ず濡れ布巾の上にフライパンをのせて温度を下げてください。
テフロン加工のものがキレイに焼けると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きっかママ
きっかママ @cook_40028000
に公開
皆さんのRpのお陰で作る気力が沸き感謝♡ ちょっとした変化に順応できなくなりクック新機能の扱いにも戸惑ってます(´Д` )子供たちが社会人になり仕事も家事もマイペースに。体にガタがくる年代ですが心身不調とうまく付き合いながら何とかなるさと前向きな気持ちで日々の暮らしを楽しんでます。愛犬トイプードル15歳。2006年キッチン開設
もっと読む

似たレシピ